砂利の駐車場を土間コンクリート工事
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>
現場日記
>砂利の駐車場を土間コンクリート工事
砂利の駐車場を土間コンクリート工事
2021年8月15日
|カテゴリー「
現場日記
」
最初に砂利を漉き取ります。
その後、土間の高さをだします。
高さをだした後、転圧します。」
土間をうつ幅に型枠を組みます。
全体的に高さをだしたら下にサイコロを置いて上にワイヤーメッシュを引きます。
生コン車が狭くて入れなかった為、足場板を引いて一輪車で何回も往復しました。
生コンが全体的にうてたらトンボ使ってならしていきます。
少し生コンが乾いてきたら鏝で綺麗にならしていきます。
大体乾いてきたら刷毛引きで仕上げます。その後とは完全に乾くのを待ち乾いたら型枠をバラします。
土間うちする前の写真です。
最初は砂利の駐車場だったんですけど、砂利を漉き取り綺麗に仕上げた後、生コンうちをすると。。。
この様な感じで綺麗に仕上がります。
駐車場も駐車しやすく見た目もスカッとして気持ちがいいです。
土間コンクリートの完成の写真です。
完成すると土間コンクリートが白く仕上がりより綺麗に見えます。
隅にあった砂利は綺麗にならします。
目立つ大きい石は捨てることによって見た目が美しく見えますね。
砂利の駐車場だと草が生えてきたり手入れが大変ですが、土間コンクリートだと草が生える心配がなく手入れが楽になります。
«
上水道から井戸ポンプへの切り替え(長浜市)
外構工事。カーポート土間コンクリート!!
»
カテゴリ別
最新記事一覧
土間コンクリート工事(25/07/18)
田の字古民家中土間コンクリート工事(25/07/14)
レンガで花壇+擁壁補強(25/07/14)
雨水排水パイプ埋設(25/07/11)
漏水復旧工事(25/07/7)
漏水復旧工事(25/07/4)
漏水復旧工事(25/06/30)
漏水復旧工事(25/06/27)
下水工事(25/06/27)
下水工事(25/06/23)
一覧はこちら