現場日記

2025年7月11日|カテゴリー「現場日記
20240723_091230
土間コンクリート工事の前に雨水パイプを埋設します。
20240723_111805-e1749280677542
重機で堀りパイプを埋設して整地もしていきます。
2025年7月7日|カテゴリー「現場日記
20250607_135814-e1749279765386
漏水復旧工事完成。型枠をばらし溝の底打ちをして、グレーチングを入れ完了
2025年7月4日|カテゴリー「現場日記
20250605_154918
土間コンクリートを打設しました。鏝仕上げで綺麗になりました
2025年6月30日|カテゴリー「現場日記
20250604_165129-e1749278557702
漏水復旧、コンクリートを打設の型枠を組んで
20250605_082508-e1749278582160
ワイヤーメッシュを入れて打設準備OK
2025年6月27日|カテゴリー「現場日記
20250602_092226
漏水復旧工事、コンクリート土間を斫ります。玄関タイル既存の土間コンクリートを壊さないように斫りました
20250603_105451
ワイヤーメッシュが入ってるとなかなか割れませんでした。斫り終わったら雨が降ってきました、次回コンクリートを打設します。
2025年6月27日|カテゴリー「現場日記
20250529_164555-e1748913874627
浄化槽の撤去も終わり、砕石で埋め戻し
20250530_103346
整地し転圧し完了
2025年6月23日|カテゴリー「現場日記
20250526_1158371
下水配管も切り替え、浄化槽の撤去をしていきます。建物があり重機でできないので手作業でコンクリートを斫り
20250529_113153-e1748912944249
浄化槽の上部おとり、中の部材も出していきます。建物があるのでこんかいは、半撤去です。
2025年6月20日|カテゴリー「現場日記
20250526_115746-e1748911813335
下水工事をしていきます。浄化槽から本管に切り替えるので新しく配管をし
20250526_145316-e1748911837126
埋設していきました
2025年6月16日|カテゴリー「現場日記
20250329_170734-e1748911076971
ブロックを積んでフェンスも復旧して
20250329_170657-e1748911091491
整地しひとまず完成。舗装工事を待ちます。
2025年6月13日|カテゴリー「現場日記
20250217_115043-e1748910382262
バレルサウナの設置しました。海外製品で説明書もなく、な~んとなくこんなんかな~で設置
20250217_115028-e1748910404167
な~んとなくがよく設置成功
20250217_1151051-e1748910421322
中もこんな感じ、サウナ好きのかた来てください