普通のシャッターBOXは、風雨を防ぐためだけに造られていますので薄い板金で出来ていますが、蔵用のシャッターBOXは、鉄のフレームで頑丈に出来ています。その頑丈なシャッターBOXを利用してシャッター取り付け後に庇が造れていますので、後先工事になります。少々大変です。
				大事な蔵のシャッター取替工事(長浜市)
2021年8月10日|カテゴリー「現場日記」
					
				

全体に錆が出て開け閉めにかなりご苦労されていました。
            


出入りに邪魔にならぬように 外灯も付け直ししました。
            

レバーBOXも取替ます。
            


今のは、以前の物と比べ かなりシンプルで小さくなっていますので、出入りの邪魔になったり外観を損なうこともありません。
            
















