お風呂
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>
施工事例
>
水まわりリフォーム
>お風呂
お風呂
TOTO、LIXIL、クリナップ、タカラなど各種有名メーカーのユニットバス施工事例が多数掲載されています。
最近のお風呂は断熱効果に優れています。
別荘一棟貸 シャワールーム編(長浜市南浜)
最大8名で使ってもらうため、収納スペースを解体しシャワールームを増設しました。
別荘一棟貸 バレルサウナ・ジャグジー編
長浜市南浜町にあった弊社の外構ショールーム兼保養所をリフォームしました。
在来のタイル風呂からユニットバスへ(長浜市)
在来のタイル風呂をLIXILのシステムバスへとリフォームし、脱衣室も新設!
ユニットバス入替リフォーム(米原市)
古くなったユニットバスを新しくTOTOのサザナ HTシリーズに入替ました。
ステンレス浴槽からユニットバスへ(長浜市)
タイル張りでステンレス浴槽だったお風呂をユニットバスへリフォームしました。
母屋全面 ユニットバスリフォーム編(長浜市)
LIXILユニットバスからタカラのグランスパという1坪のユニットバスへ取替えました。
お風呂のなかった離れにユニットバスを設置(長浜市)
離れを全面リフォームする際、タカラグランスパ1坪サイズのユニットバスを新設しました。
タイル張りのお風呂と脱衣所を全面改装(長浜市)
タイル張りのお風呂は冬場とても寒いので、浴室を広げて快適なユニットバスへのリフォーム
お風呂と脱衣所の全面リフォーム(米原市)
築80年の古民家で、お風呂と脱衣室が家の外にあったので、間取りを変えて大規模なリフォーム
ユニットバスリフォーム(長浜市)
クリナップのアクリアバスという最上級グレード商品へのリフォームです。
浴室水栓の取替
シャワー水栓だけなら すぐ取替可能です!
浴室乾燥機への取替
浴室が寒いので温かくしたい! そんなお困りの時は浴室暖房換気扇があります!
お風呂及び脱衣室のリフォーム工事(SBからSBへ)
まだ使えるシステムバスでしたが、少しよごれを感じるようになり、最低限度の工事で依頼を受けました。解体してみると、思いがけないことが、・・・?脱衣室の床(コンパネ)の固定がされていません。おまけに、床のレベルが10㎜傾いていました。 予算オーバーになりましたが、この機会になおしました。
システムバスの入替工事と洗面化粧台を入替て素敵な空間に(米原市)
システムバスの入れ替え工事(長浜市)
黄ばんだシステムバスは、我慢ができても 接続部分からの水漏れは 家そのものを傷めますので 取替はやむなしになります。
タカラユニットバス入替リフォーム(長浜市)
タカラのシステムバスを入替ました。レラージュというハイグレード商品になります。
ユニットバス入替リフォーム(長浜市)
だいぶ使用したユニットバスをTOTOのサザナというユニットバスへ入替ました。
タイル風呂をユニットバスへリフォーム(米原市)
古くなったタイルのお風呂をLIXILのアライズというユニットバスに取替ました。
寒くて狭いタイル風呂から広くて冷めにくいシステムバスに(米原市)
寒いタイル風呂から、広くて冷めにくいお風呂に
ハウスメーカーのシステムバスの入れ替え(長浜市)
時々驚かされる事があります。システムバスの点検口が浴槽の上にあったりしても、ハウスメーカーさんは、標準仕様です と返答がくるそうです。
大手ハウスメーカーの住宅機器の入替・システムバス(長浜市)
このお家を建てられたハウスメーカーのお風呂は、マンションや集合住宅と同じ仕様のシステムバスが設置されていました。
大手ハウスメーカーの水廻りリフォーム・お風呂編(長浜市)
施工が簡単で安価な折れ戸になっていることが多いのですが、片引きドアにして使い易くします。
小さめのタイル風呂から、1坪タイプのユニットバスに(長浜市)
足の延ばせる1坪タイプの風呂を入れるためにトイレに行く廊下を一部、風呂に取り込みました。トイレのドアが少し小さくなりましたが、待望の1坪の風呂が完成しました。
庇まで増築して広いお風呂に(長浜市)
庇までの増築は、屋根工事が不要ですので、比較的簡単な工事です。
米原市の古民家再生・お風呂
お風呂は、一度リフォームされていましたが、そろそろ限界でした。
タイル風呂から広くて冷めにくいお風呂に(長浜市)
無駄に広い廊下を取り込んで、広くて冷めにくお風呂に(長浜市)
無駄に広い廊下を取り込んで、広いお風呂と広い洗面脱衣室と家族用トイレを造りました。
田の字のお家に広いシステムバスを(長浜市)
お風呂好きのご主人のために、風呂用テレビを取り付けました。
古民家再生(長浜市)・お風呂編
家を30㎝持ち上げての丸ごとリフォームです。(瓦の葺き替え以外)
ユニットバスリフォーム工事(長浜市)
ユニットバスリフォーム TOTOサザナ バリアフリー ヒートショック対策
隠居水廻り全面リフーム・お風呂編(長浜市)
息子さんご夫婦に、母屋を譲り 親御さん夫婦が隠居に移るための全面リフームです。
水廻り全面リフォーム・浴室編(長浜市)
システムバスは、施工が悪いと 長持ちしませんので、弊社は、完璧を求めます。
古民家再生・浴室 洗面脱衣室編(長浜市)
タカラスタンダード(レラージュ 1坪タイプ)を採用しました。もちろん浴室換気暖房付きで、手すりも多めにしています。
寒くて狭いタイル風呂から、高断熱仕様の1坪のシステムバスへ(長浜市)
木造建屋にコンクリート建屋の増築は、接合部分の痛みが激しいです。
タイル風呂からユニットバスと約6㎡の乾燥室兼の脱衣室(長浜市)
洗濯ものの乾燥部屋を兼ねた脱衣室が欲しいということで、大きめの脱衣室と1坪のユニットバスが完成しました。
寒いタイル風呂から高断熱仕様のお風呂に(西浅井町)
屋内に設置されていた、マキ兼用のボイラーを撤去し、省エネタイプのエコフィールボイラーを設置しました。
寒いタイル風呂から高断熱風呂に(余呉町)
狭くて寒いお風呂から、脚の伸ばせるお風呂にして欲しい とのご要望
新築工事の風呂工事(長浜市)
足に負担のかからない、座ったまま浴槽に入れる風呂を選びました。
ユニットバスの入替リフォーム(長浜市)
20年近く経ったユニットバスの壁パネルがはがれてきたのでLIXILのアライズというお風呂へ入替リフォームです。
天井の梁をうまく避けてお風呂のリフォーム(米原市)
天井の梁が邪魔をして、高さが取れません。それでも、梁欠きの加工をすることで通常の天井高さのユニットバスにリフォームすることができました。
高断熱仕様のシステムバス (長浜市)
そろそろ限界かな ということで。タカラスタンダードのシステムバスをお勧めしました。もちろん浴室換気暖房器付きです。
タイル風呂解体してみれば、大変なことになっていました。(長浜市
タイル風呂をユニットバスに取替の工事はよくありますが、解体してみると水が漏れていて腐っていることがよくあります。
広くて冷めにくいお風呂に(長浜市)
施主様手造りのお風呂ですが 息子さん達のお嫁さんには 不評で なんとかして欲しいとの ご要望
別棟にあった風呂が近くに改修工事(長浜市)
以前は下水の配管がなかったので、風呂は別棟にありましたが、下水配管を改善することができて、使い勝手の良い風呂になりました。
浴室改修工事(長浜市)広くて暖かいお風呂に
退院されてくる お母様のために、半身浴の出来る温かいお風呂をとの ご依頼で 退院日に間に合うよう一生懸命頑張りました
お風呂、トイレを8畳の部屋にリフォーム工事(長浜市)
風呂、トイレのどこかから、お湯、水が漏水して困って、8畳の部屋の中で風呂トイレを作ることにしました。
水廻りをリフォームして快適生活を(米原市)寒くないお風呂に
以前は タイルが主流でしたの 致し方ないのですが やはりタイル風呂は、寒い
少し大きめの、タカラのフリーサイズ、ユニットバス(長浜市)
一坪サイズの風呂がを入れても、20㎝ぐらい余裕があるので、何回も検討された結果、タカラのフリーサイズのユニットバスに決まりました。
寒いタイル風呂からシステムバスへ(長浜市)
寒くて 段差の大きなお風呂から バリアフリーの温かいお風呂に
工事コストを考えた風呂リフォーム
工事金額を抑えるため現在と同じ場所にお風呂と脱衣所をつくりました。 老後を考えて必要な設備機器を取付けました。
大手ハウスメーカーの水廻りリフォーム(長浜市)
「大手ハウスメーカーさんではなく 地元で豊富な実績をお持ちの松波さんに依頼してよかった」とのお言葉を頂戴しました
タイル貼りのお風呂をユニットバスへリフォーム(米原市)
在来のタイル貼りのお風呂からユニットバスにリフォームするとみなさんその快適具合に感動します。暖かくなり、掃除もしやすく、清潔感があって良いことずくめ。リクシルのアライズはお手ごろ価格でよく売れている人気商品です。
狭くて冷たいタイルのお風呂を一坪のユニットバスにリフォーム
換気が悪くカビが生え、掃除が大変なお風呂でしたが、給湯器の取替えと同時にお風呂の改装を考えました。
少し増築して風呂をやり替えました
ユニットバスでしたが、脱衣場、トイレなだどが狭いので少し増築してゆとりの空間になりました。
寒いタイル風呂から浴室暖房器付のユニットバスに(長浜市)
お客様も年を取られてきたので、寒いタイル風呂を暖房機付のユニットバスに改修されました。
離れに洗い場の大きな1.25坪の風呂を新設
使っていなかった離れに自分用の少し大きめの風呂を作りました。
鉄骨小屋を撤去し 庇まで増築し 広いお風呂と広い洗面脱衣室を(米原市)
お勝手口から出ての洗濯に大きな負担がかかっていましたが、洗面脱衣室に洗濯機スペースを設けて 不便解消しました。
風呂がタイルで狭かったので、増築してユニットバスに変えました。(長浜市)
タイル風呂から暖房付の広めのユニットバスになりました。
規格にはない狭い幅にフリーサイズのユニットバスの設置(長浜市)
0.75坪のユニットバスも入らない狭いところに、タカラのフリーサイズのユニットバスを設置しました。
家族みんなの生活スタイルを考えた風呂リフォーム工事
車イスでも対応できる三枚引戸、入口幅を広くして快適な生活ができます。壁には手すりを付けて使いやすくなりました。
広々1.25坪のユニットバスの入替リフォーム(長浜市)
タカラのレラージュの1.25坪のユニットバス入替えリフォームです。
築90余年タイル張りのお風呂をユニットバスへ(米原市)
昔のおうちはお風呂などの水場に湿気がたまり、シロアリの通り道となっていることが多いです。ユニットバスだとそのような心配がなくなります。
使っていない収納部屋にユニットバスの設置(長浜市)
使っていない収納部屋にユニットバスができないかと相談を受けましたが、天井が低いのでユニットバスは入りませんので考えました。
お風呂も お前の好きなようにしなさい (長浜市)タカラスタンダード
まだまだ使えるお風呂でしたが、浴槽の位置が悪く 使い勝手の悪いお風呂でした。
脚を伸ばせる広いお風呂が欲しい (長浜市)タカラスタンダード
洗面脱衣室に入るドアも、お風呂ドアも 片引きドアの方が、間違いなくお勧めです。
狭い風呂と脱衣所をどう広くするか。(米原市)
0.75坪の風呂と、0.5坪の脱衣室をどうすれば広くできるかを考えました。
広いお風呂と広い洗面脱衣室(3畳) 長浜市
1坪のお風呂に、3畳の広い洗面脱衣室を設けました。
広いお風呂と広い洗面脱衣室(米原市)タカラスタンダード
洗濯機には、上水と井水 2つの水道配管を設けました。クロス工事は、いけません
家庭を考えた風呂・脱衣所工事
冷え切った風呂と年頃の娘さんのためのリフォーム工事
快適なタカラのユニットバスへリフォーム(長浜市)
タカラの鋳物浴槽プレデンシア。大理石調の壁パネルで高級感が溢れてます。
田の字のお家のお風呂工事(長浜市高月町)
脚を伸ばして、ゆっくりつかりたい
タイル風呂を200V暖房器付ユニットバスに(長浜市)
冬、雪が多く寒いところなので100Vの浴室暖房器があっても、寒さは身に応えるので、ユニットバスに取り換えました。
0.75坪のお風呂を1坪サイズのお風呂へ(長浜市)
最近人気のタカラのお風呂プレデンシアのリフォーム!鋳物浴槽がウリです。