大規模リフォーム

S__54690029
ガレージとカーポートそれに、外回りはブロック塀とフェンス工事、最後にテラスをつけ300平米ほどの土間コンクリートをうって仕上げました。
293
シロアリが出たことをきっかけに、水まわり全面改修とエクステリアの工事を行いました。
DSCN0422
柱・梁だけ残し 旧家の趣を壊さぬよう、下水工事から Wi-Fi 工事まで
P10700022
家を30㎝持ち上げての丸ごとリフォームです。(瓦の葺き替え以外)
PC060015
シャッターの取替がご縁で やりがいのある仕事を頂戴しています。
P82600011
嵩上・不陸調整・ベタ基礎・布基礎・下水工事・オール電化・いぶし瓦一文字に葺き替え・焼板張り・玄関、窓の入替等々
P5270002
隣に息子さんご夫婦のお家を建てることを頭にいれての、母屋の全面改修
DSCN0239
葦葺きに板金を被せる工法が一般的ですが、その場合 2階を居住空間にできませんので、葦葺き屋根を全撤去しました。
be366b1186fadf3fb0881ef91a3f5c84
水廻りリフォームとオール電化工事に窓、外壁工事と外構工事をさせていただきました。
3f0830e222d5e7bbd160792e51e0cc941
大手の工務店さんも頭を抱えていたそうです。大変 やりがいを感じる仕事です。
PA1000183
田の字のお家は、いい柱や梁が使われていますので、それらをいかした空間造りをします。
541
小屋だからといって 何の手も加えられいない建物を見ますが、本人は良くても 美観を損ないます。地域の事も考えて
194
以前のお家の階段は、急こう配で 掛け替え又は、移設をお考えの方はには、ぜひ参考にして下さい。
IMG_3168
外トイレがあった家の水まわりを全面改修するので、家の中のスペースの使い方に頭を悩ませます。広すぎる玄関土間のスペースをもらいお風呂とトイレを設置するスペースを作り出しました。
IMG_2772
傾いた柱や土台などを補強しつつ、水まわりをすべてリフォームしました。
IMG_07782
母屋と倉庫をバリアフリーにするために色々と工夫した大規模なリフォーム工事です。