和室を改装し収納も考え広くなったLDK,他(長浜市)

20150902_125004
田舎建ての家なので通し柱や梁などは、取り除くことができませんので、いかに取り込むかが問題になります。梁はきれいではなかったので、木目調のクロスを貼りました。
before
DSCN05471
庇の下で、丸太もあるのでかなり天井が低くなって、窮屈な感じで,収納スペースがあまりありませんでした。
horizontal
after
20150902_125136
丸太をきれいにして塗装して天井をできるだけ上げました。対面キッチンには吊戸棚も取り付けることができました。

before
DSCN0550
リビングは和室で、床は畳でした。
horizontal
after
20150902_125004
壁を取り除いて1ルームにしました。
before
DSCN0556
奥の寝室は畳で昔ながらの天袋付の襖の押入でした。
horizontal
after
20150902_124753
床はリビングと続きのフロアー張りにしました。押入の建具も天井いっぱいぐらいの折れ戸にしたかったのですが、大きな梁が入っていたので、無理でした。
20150901_090702
元、和室のサッシを部屋いっぱいの大きさにして、出窓にしました。下には収納を造りました。
20150901_090716
出窓の左側にはスペースができたので、棚を作って、電話、プリンター、ルーターなどを置くつもりです。
20150901_090748
通し柱のところに対面キッチンを持ってきました。通し柱、梁、丸太が引き立って個性的な仕上がりになっています。
20150902_124626
リビングの隣の和室との仕切りの建具も新しいデザインのものに変えました。
20150902_124604
左の建具を和室側から見た写真です。ランマはそのままあります。
20150901_154437
玄関の下駄箱に全部の履物が入らないので、勝手口にできたスペースを利用して棚をいっぱい作りました。季節によって使わない履物を、こちらに入れます。