現場日記
2022年2月4日|カテゴリー「現場日記」
寒い小雨のちらつく中コンクリートを打設しました。
鏝で均してシートをしての繰り返し
この時期は、乾くのに時間がかかり、念のためシートををして仕上げる事ができました。
2022年1月31日|カテゴリー「現場日記」
1台用のコンクリート駐車場を依頼されました。寸法を出して
高さを決めて鋤取りし
整地して転圧して
型枠組んで
ワイヤーメッシュをいれ、真ん中に土間コンクリートの天端を出して打設準備ok
2022年1月14日|カテゴリー「現場日記」
ブロックを積み初めます。高低差があるので低い所から積み初め
4段の1段目積んで
2段目と積んでいきます
3段の1段目も積んで横筋を入れて
低い所から4段積み、そこからフェンスが1200つくので控えブロックを積み
低い所3段、2段と積んで今日は、ここまで。明日でブロックを積み終わります。
2022年1月10日|カテゴリー「現場日記」
ここに杉の木が36本!伐採してブロックを積みフェンスをします。
小さい重機で掘方をしていきます。
高低差あるので、ブロックも2,3,4,段と積むので、掘方も高さをしっかりとして掘っていきます。
ベースを入れて鉄筋を組んで、2段は刺し筋アンカーを打ちます。
バタバタでしがが26mベースを打ちまして。
2022年1月7日|カテゴリー「現場日記」
あけましておめでとうございます。 今年初現場が米原店!年末に降った雪で自転車置き場の屋根が崩壊、まつなみ塾の生徒が困るので早急に直して
そらー骨組みが弱い崩壊するよ!今度は補強をしっかりとして
曲がってた骨組みを直して
組み直し
板金下地のベニヤ張り
垂木を多めにして
ベニヤを垂木にびす止めして
ルーフィングを張り!
ガルバリウム鋼板の波板(予算の都合)を張り修理終了
















