失敗しないエクステリアリフォーム!リフォームする際のポイントと費用を徹底解説

fc89433f2f84f34c50a3ef829a870494
エクステリアリフォームをする事で、家の周りを快適な空間を演出してり、今の外見をガラッとイメージチェンジしたりする事ができます。

でも、エクステリアって「家のどの部分なのか?」疑問に思ってしまう人もいると思います。家の外見と言っても、庭や駐車場そして家の外壁など、建物の外見に様々な箇所があります。

このページでは、エクステリアリフォームに関する事を紹介していきます。
「エクステリアとは何か?」
「エクステリアリフォームする際のポイントは?」
「リフォームの施工事例」
「リフォームの費用」
など、細かく紹介しますので、あなたがエクステリアリフォーム際の参考にしてみて下さい。

1.エクステリアとは?

d842dc4ca4959542e9129df1a88de31c
エクステリアとは英語で外面や外部そして外観という意味を元々もっていました。庭や外構、屋外工作物や外壁などの建物と庭全体を含めた意味の言葉として使われています。その反対の言葉として、家の内装全体を表す言葉が「インテリア」という言葉があります。

なので、敷地内の庭を含めた外観をエクステリア、家の内装全体をインテリアとイメージすると覚えやすいでしょう!

昔の日本は堀や門扉などが外構を表す言葉だったのですが、現代の日本では、門扉や物置、カーポートやガレージ、フェンスなどの家の周りの設備や、公共の施設の外観でも使われる資材なども含めた意味としてエクステリアという言葉が使われています。

元々、門扉や堀などの外構は敵の侵入を防ぐ目的と、見た目の目的も合わせた物が日本の歴史上で作られてきました。

時代の中で屋敷を塀や門で囲う事が、権威の象徴として人々の憧れになりました。今のように外構専門メーカーが無い時代だったので、木工所や鉄工所が屋敷のために一つひとつオーダーメイドで作っていました。

しかし、現代の日本では自分の家を持つ人が増えた事と、外構専門メーカーが様々なデザインの門扉やフェンスなどの販売を始めた事で、今のエクステリアの繋がっています。

今でも日本古来のデザインを好む人もいますが、西洋風のデザインも多くなり、家を囲まないオープンで開放的な外構も増えてきました。エクステリアは外から見た時に建物イメージとも言えます。

エクステリアを上手に演出する事で、あなたが望む理想の住まいやライフスタイルを手に入れるために、重要な要素の1つになります。

2.エクステリアリフォームのメリットは?

4235e64b629bd51ad5f692793b751a90
エクステリアのリフォームを行うメリットは、まず、家の周りの機能を高める事ができることです。

家の周りは毎日通る場所なので、使いやすいものでなくてはなりません。
「今は駐車スペースがギリギリでもっと余裕がほしい」
「広い庭がある家にすんでるのに、庭が雑草まみれで使い道が無い」
「庭の中に無造作に木が生えていて、スペースの有効活用ができていない」
などの、悩みを持ってる人はたくさんいますので、エクステリアリフォームをする事で悩みを解決する事ができるでしょう!!

駐車スペースを広くする事で、乗り降りが楽になり、雑草まみれが芝生などのおしゃれな庭に生まれ変わります。

エクステリアでイメージは全く変わりますので、家のイメージを決定つける場所でもあります。あなた好みにする事で、毎日が今以上に充実した日常になることは間違いありません。

3.エクステリアのスタイル

エクステリアは家の周りの外構と紹介しましたが、外構にも大きく分けて3つあります。
「オープンスタイル」
「セミクローズドスタイル」
「クローズドスタイル」
に、なります。

3つそれぞれの特徴を紹介したいと思います。

オープンスタイル

e537e9eb45cc6606a5416d4113077192
オープンスタイルは、道と敷地内の境界線にフェンスや門扉を設置せずに、開放的な庭のを実現したのがオープンスタイルです。

フェンスや門扉を設置しないので、訪れた人に開放的で広々とした庭のイメージを与える事ができます。フェンスや門扉の代わりに、低い樹木やコンクリートなどで境界線を示す事もあります。建材を使用しない代わりに、費用を抑える事ができる庭になります。

オープンスタイルは、周囲の視線を遮る物がないという事です。あなたの家の前を通る通行人や近所の人達の視線があなたの家の届いてしまうのです。

さらに、プライバシーの確保が難しく、空き巣などに入られやすくなってしまいます。

クローズドスタイル

26a1455a639a43f5c9c3949b41db8567
クローズドスタイルは高いフェンスや壁、門扉を設置する事で、通行人や近所の人達からの視線を完全に遮断する事ができます。

周りの視線を気にする事もないので、洗濯物を干す時や子供やペットが庭で遊ぶ時も、周りに気を使わなくて済むので、最適の環境と言えるでしょう!

さらに、高いフェンスや塀、門扉は簡単に侵入できない造りになっていますので、空き巣などが入りにくく防犯面も優れています。

しかし、クローズドスタイルは閉鎖的な雰囲気になってしまい、家全体に圧迫感を感じてしまうデメリットがあります。

セミクローズドスタイル

13594892acbbc02ea742a297d0fac6b1
セミクローズドスタイルは、オープンスタイルとクローズドスタイルの良い所を組み合わせたスタイルです。

フェンスや塀、門扉を設置しても低めの物を選んだり、車が出入りする場所は開放的なオープンスタイルにしたりと、自由にコーディネートする事ができます。

セキュリティーやプライバシーを守りながらも、程度な解放感を得る事ができます。しかし、デザインが1番難しいのもセミクローズドスタイルの特徴とも言えます。

リフォームしたけど、イメージと違くて失敗したとならないように注意がしましょう!!

4.エクステリアリフォームの際に注意すべき事は?

40bd1c43ee6ef4ca84484e662b94a80e
どんなリフォームをする時でも、注意する事はありますがエクステリアのリフォームをする
際に注意すべきか紹介しますので、リフォーム中のトラブルや、リフォーム後の満足度を上げるためにも、参考にしてみて下さい。

リフォームをする場所の入念なイメージ作り

b7787d4a48406c9d15e359f30827e394
カーポートだけや門扉だけなど、部分的なリフォームを考えてる人はリフォーム後のイメージをしっかり使っておかないと、失敗する確率が高くなってしまいます。そうならない為にも、敷地全体を把握しましょう!

門扉からの玄関までの動線や外から見た時の外観、風通しや陽射しそして周囲の環境などを考慮した方が失敗しないリフォームになります。

さらに、カーポートを設置する場合は、特に注意が必要になります。入口が狭い家や敷地の形で切り返しが大変な場所に、カーポートを設置した事でカーポート自体が邪魔になってしまって、「カーポートを設置したら、車を入れづらくなった」「カーポートが小さくて車が止められない」など、代えって悩みの種になってしまう恐れもあります。

カーポートを設置する際は、図面だけでなく実際にメジャーなどで、確認する方が良いでしょう。敷地に面してる道路との高低差や、前面道路幅も確認しておいた方が、失敗しなくなります。

見積もり金額よりも高い請求

2facdfe6381a4e101c755b9bdc53b27e
リフォームが終わったら、事前の見積もり金額よりも高い金額を請求されたという業者とのトラブルもあります。

いざ、リフォームを始めたら「こっちの建材を使った方が長い期間もちますよ。」や「コンクリートの量を計算を間違えていた」など、最初よりも費用が上がってしまう事はたくさんあります。

そうならない為にも、費用に関する相談は納得がいくまで何度も話合いましょう!明朗会計の安心できる工務店もあれば、あとから高額請求をするような工務店もありますので、気をつけましょう!

予定よりも工期が長くなる

5a99e77ebb8ce25f8e5fc4a739c7ff60
工事期間は1週間と聞いていたのに、2週間以上もかかってしまう場合も。

あまりにも工期がのびてしまうと不満が溜まり、ストレスの原因になってしまう可能性もあります。リフォームの工事中は、どうしても生活に不便を感じてしまいます。車が敷地内に止められなくなってしまったり、仕事の休みの日などは、工事の音で起こされてしまう事もあります。

リフォーム工事だからと、気にならなくても工期が長くなってしまうと「いつまで工事をしてるのか?」と、疑問や不満の種になってしまいますので、時期などで天候に恵まれず雨が続いてしまう可能性がある時期は、工務店と相談した方が良いでしょう!

近隣住民とのトラブル

ada7b1644900adb9837c37406d923b13
リフォームをする際には近所の人達に先に挨拶を済ましておくことで、無用なトラブルを避ける事ができます。

隣の家と離れていれば、あまり騒音に気をつかう事はありませんが、隣同士で家が並んでる地域では、ちょっとした事がで、トラブルに発展してしまうケースもあります。そこで今回は、リフォーム中に起きやすいトラブルを紹介します。
ご近所トラブルとニュースにもなる騒音問題があります。急に工事が始まったことで「音がうるさい!!」と、苦情を言われてしまう恐れがあります。

工事をしてると、どうしても砂ぼこりがたってしまいます。近所の家の洗濯物を風向きによって、砂ぼこりまみれになってしまいます。

そのならない為にも、先に近所の人に報告して工事期間中は、洗濯物を外に干さないようにしてもらうなどでトラブルを避ける事ができます。
「せっかく洗ったのに、ほこりまみれされた!」と、ご近所トラブルに発展しないようにしましょう!

道がせまい場所では、工事をするためのトラックや重機が交通の邪魔になってしまい、近所の人の交通の妨げになってしまう事もあります。

敷地が広い家や、道路が広い場所では問題ありませんが、敷地や道路が狭い地域では工事が交通の妨げになってしまいご近所トラブルの種になってしまう事もあります。

このように、ご近所トラブルに発展してしまう可能性は、数種類の事があります。せっかく理想の住まいやライフスタイルを手に入れられる時に、ご近所トラブルを抱えてしまってはその後の生活が楽しい物にならない恐れもあります。

なので、先に近所の人達に挨拶をしておく事で、不要なトラブルを避ける事で理想の住まいを手に入れましょう!

5.エクステリアを構成する場所は7箇所。リフォームする際のポイントは?

ポイント1.防犯性を高める敷地を囲むフェンス

敷地を囲うようにフェンスを設ける事で、子供が遊んでいても不意に道路に飛び出してしまう恐れやペットが道路に飛び出してしまう事を防止してくれます。さらに、侵入しにくくなり防犯性も高くなります。

そして、ある程度の高さがあるフェンスを設置すれば、外からの視線を遮りプライバシーを確保する事ができます。

フェンスと言っても、公園などに設置されている緑色のフェンスや、アルミ製の柵やブロック塀そして樹木などがあります。フェンスを設置する時も敷地を一周囲うように設置する場合と、気になる部分だけフェンスを設置する方法もありますので、使い方や費用で選ぶと良いでしょう!

ポイント2.門扉は住まいの顔

門扉は家の顔とも言える場所です。デザインも豊富で材質も腐食に強いアルミ製、重量感のある鉄製そして温かみのある木製など、選ぶ材質で印象が大きく変わります。

さらに、好みで選ぶので周辺の雰囲気に合わせて選ぶ事で、周囲に溶け込みマッチする物になります。
門扉には操作性も大切です。見た目が良くても操作性の悪い物ではストレスになってしまいます。操作性で選ぶならハンドルを回して、押し引きだけで開閉できるプッシュプル式が最適です。

さらに、防犯性にも優れている物が良いでしょう。防犯性を高めるなら屋内から施錠ができる電気式施錠などが便利です。

ポイント3.門扉から玄関までアプローチで素敵な演出

門扉から玄関までをアプローチと言います。アプローチは住んでる人だけでなく家に訪ねてくる人も、目に止まる場所です。

門扉と家をつなぐ重要な場所なので、家の雰囲気と門扉や塀の雰囲気にマッチするようにすると、とても綺麗なアプローチになります。

しかし、リフォームする時は注意する事もあります。お年寄りや子供がいる家では凹凸でつまづいて怪我をしたりしないようなデザインを選ぶ事や、雨が降った際に滑りやすくなってしまっては、怪我の元になってしまう危険性もありますので、雨が降っても滑りにくく安全に歩ける材質の物を選ぶ必要もあります。

タイルや石、コンクリートなどたくさんの材質がありますので、雰囲気にマッチするデザインの物を選びましょう。

ポイント4.車をきれいに保つ為のカーポート

カーポートは駐車する車をきれいに保つだけでなく、見た目のデザインも重要です。さらに車を止める以上は安全性にもこだわる必要があります。

カーポートを設置してしまったが為に、道路に出る時に安全確認がしにくくなってしまってはいけませんので、安全確認をしやすくする為の配慮も必要ですので、設置する際は出入りや立地も考慮してデザインを決めましょう!

ガレージもカーポートも車をきれいに保つ為に設置する人もいますが、カーポートは屋根はあっても壁が無い物をカーポートと言い、周りが囲まれている物をガレージと言います。

ポイント5.テラスで至福の一時を

テラスとは、家の外にあり地面よりも1段高くなってる所が多いです。1階に設置される場合が多いですが、一戸建てでもたまに、2階部分の半分をテラスとして利用できる建物もあります。

タイルやレンガ、コンクリートや木材を使い、さらには屋根の有無も選べるほどのデザイン性に富んでいますので、休日など外でゆっくりくつろげる空間が欲しい人にはお勧めです。

ポイント6.ウッドデッキでBBQなどのアウトドア気分に

ウッドデッキもテラスに似ていますが、違いはウッドデッキには、手すりやフェンスがあるのもが多いです。もちろんフェンスの無い物もありますが、フェンスがある物が主流です。

テーブルや椅子を置いて、ゆっくりくつろぐのも良いですし仲間を呼んでBBQをするのも良いでしょう!様々な使い方ができるのがウッドデッキのメリットです。

しかし、木材を使っていますのでメンテナンスも必要になります。ウッドデッキの素材には肌ざわりの優しいソフトウッドや天然の木材を使ったウッドデッキもありますので、1年~3年に塗料の塗りなおしをする事で、長くウッドデッキを使う事ができます。

ポイント7.太陽の暖かい熱をたっぷり取り込めるサンルーム

太陽の光と熱をたっぷり取り込む事ができるように、壁や天井がガラス張りになってるサンルームは、実用的なスペースとしてたくさんの利用ができます。

雨の日に限らず、洗濯物をサンルームに干す事によって害虫や花粉が付かなくなり、洗濯物を盗まれないなどの防犯性も高くなり、プランターで家庭菜園をする事も可能です。そして子供やペットが遊ぶ場所としても利用できます。

サンルームは、元々あるベランダにガラスの壁や天井をつけてサンルームにリフォームしたり、リビングの横にあたしくサンルームを設置するリフォームもありますので、予算に合わせたプランを考えてみましょう!

6.エクステリアリフォーム費用は60万円~120万円

496423236d5a0d3641d0345c9109848f
エクステリアリフォームをする時は、部分的に門扉だけや、塀だけなどで費用は変わってきます。

一般的にはリフォーム費用は60万円~120万円以内が相場になっています。しかし、使う材料やリフォーム内容によっては、もっと高い費用がかかってしまう可能性があります。

プライバシーや防犯性を高める為に、高い塀や門扉を設置すれば費用は高くなりますし、オープンスタイルの庭なら、費用を抑える事ができます。

見た目が良いと高い塀にしても、道に出る時に見通しが悪くなってしまい安全性が下がってしまっては、せっかくリフォームしても失敗したと思ってしまうでしょう!反対にオープンスタイルにしたら、夜になると家の中が丸見えになってしまったなど、防犯面の問題になってしまう可能性もあります。

そんな事にならない為にも、周辺環境を考慮しながらリフォームの計画を立てるようにしましょう!そのためには、リフォーム後のイメージをしっかり描く事も大切です。

7.エクステリアリフォームの施工事例

f94cba02c9f1e51bc5a7161cd4396808
米原市にお住いのお客様のエクステリアリフォームの施工事例を紹介します。

お洒落なレンガ風のブロック塀とフェンスですが、自転車を駐輪するためのカーポートを設置をしたいとのことで、現在の塀を解体して新しい塀に生まれ変わらせます。

1a30baa681a83c6eb0010ee2dd94e944
9026e7a6a6b86512ac0843984a107670
フェンスを取って、ブロック塀を解体していきます。機械を使って解体していくのですが、ブロックの破片や砂ぼこりが舞ってしまうので、養生をして周りが汚れないように作業していきます。

78f3d24be506ea82332f9bad76b4f87d
7f12d5723a946f755dd3b13278c0c67e
門から玄関までのアプローチも一緒にリフォームするで、アプローチも解体していきます。今までの物は、タイルの上にモルタルが塗られていたものなので、綺麗に撤去して新しい物にします。

9a9894b331bce0876a88dbf6698b3814
40d7593c9fbaa493319104e2af13b452
新しい玄関門柱の型枠を組んでいきます。両方から型枠を固定して、後日コンクリートを流し込み固まったら型枠をはずします。

6e05113641f5bb3f3364f68072142d25
3fa5102cfd14ab2292890573a76c79bc
コンクリートが固まり、型枠をバラシました。リフォームも終わりに近づいてきました。後は、玄関までのアプローチと自転車置き場のコンクリート打設です!

5be731d5761fd95d88548cb0c31ae828
8fe53f861ed0d2a9ed0d23ad38b2a6c3
いよいよエクステリアリフォームも最終段階です。

型枠を組んだ場所に、コンクリートを流して乾いたら型枠をバラシて完了です。
0be3bd5eaf0eaf4cb4854228e77bed70
61bff5a6510c8d1ea7421df8d111db81
35e55e387a3b32b1b85ed270fcf36945
リフォーム完了です。ブロック塀とフェンスを解体撤去し、新しい門柱と玄関までのアプローチを綺麗に造りなおしました。

うちっぱなしの門柱もコンクリートも、雰囲気にマッチしてよい感じで、自転車置き場には、カーポートを設置して雨に濡れないようにしました。

リフォーム後の完成に、お客様も喜んでいただけました。

最後に:エクステリアリフォームであなた好みの庭になる

13594892acbbc02ea742a297d0fac6b11
最後まで読んで頂きありがとうございます。

このページでは、エクステリアリフォームを紹介してきました。

エクステリアによって、外から見た建物の雰囲気はまったく違うものになります。デザインが自分の好みにピッタリ合えば、外から見てるだけでも、気持ちが見たされ満足できるでしょう!

カーポートを設置して車を眺めるのも良いですし、休日にウッドデッキで仲間とBBQを楽しんだり、テラスにテーブルと屋根を設置して休日にゆっくり本を読んだりカフェを楽しむ事もできます。庭やテラスそしてウッドデッキが、あなた好みのスペースになり今よりも充実したライフスタイルを実現しましょう。

他にも当社でエクステリアリフォームの施工をした事例を紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。