システムバスの入れ替え工事(長浜市)

窓も取替たいのですが、ご予算の都合で 現状のものの再利用をしました。今や浴室換気暖房は標準仕様になりつつありますが、効きのいい200Vの浴室換気暖房機を取り付けました。

片開きドアから使い勝手のいい 片引きドアにします

ドアの使い勝手の悪さが浸透してきましたので、ほとんどの施主さんが片引きを希望されます。


システムバスの入口面の壁は、最低改修が必要になりますが



脱衣室の床も一部強度不足になっていましたの、痛みヶ所を補強して、現状の床の上から床を造りバリアフリーにしました。

古いシステムバスは、慎重に解体処分します。

古い給水給管・排水管は全て撤去し 今現在の推奨されている配管部材に取り替えます。

以前リフォームされた時の、ひどい電気工事が見つかりましたが、想定内ですので、きちんと改修します。


洗濯機用の給水管から水漏れしていましたが、これも想定内ですので、きちんと改修しておきます。



ほとんどのお家では、昔は湯と水を引き込んでおられましたが、お湯はお使いになっておられないとのことでしたので、水漏れの原因になっていた給湯管は撤去させていただきました。