タカラスタンダードのシステムバスを採用しました。もちろん浴室換気暖房つきです。
庇まで増築して広いお風呂に(長浜市)



冷めやすく狭くて深いステンレス風呂でした。



半身浴もでき、脚も伸ばせる1坪タイプのお風呂です。


タイルは、やはり寒いです。



シャワーフックバーも手すり兼用タイプで、手すりもたっぷり取り付けます。


お勝手口土間に置かれていた洗濯機



洗面脱衣室に設置しました。


廊下の突き当りに置かれていた洗面化粧台



間口75㎝の洗面化粧台を脱衣室に取り付けました。
洗濯機と洗面化粧台の間に耐震壁を造り、洗面化粧台側には、防水パネルを貼ります。


お勝手口土間に置かれていた洗濯機は、洗面脱衣室に設置しますので、空いたスペースを利用して



パナソニックエコキュートを取り付けました。価格訴求品ではなく、性能重視品の外観は、白くないです。

これだけ増築するだけで、広いお風呂と広い洗面脱衣室が造れます。

庇までの増築ですので、屋根工事は、不要です。施工費も安く抑えられ、庇の耐雪効果が飛躍的に向上します。


オイルタンクやガスボンベ等がなくなり、スッキリした外観にします。



お勝手口ドアは、人気の通風片引きドアにしました。