隠居水廻り全面リフーム・お風呂編(長浜市)

DSCN7953

 母屋には、タカラスタンダードの人工大理石の1坪タイプの立派なシステムバスを組付けさせていただいています。
ご主人さまの思いとしては、母屋と同じように脚を伸ばしてゆっくり入りたいが、隠居だからワンランク落としたい
との、ことでした。
before
DSCN6944

8畳和室の東面に小屋がありましたので、小屋を利用して、1坪タイプのお風呂と横長2畳の洗面脱衣室を造ります。
horizontal
after
DSCN7951

腰窓を撤去し、脱衣室の出入り口を造ります。
和室の畳は、撤去し板張りにしました。壁は、クロス貼りにし、ベンガラは塗りなおしました。
DSCN6936

8畳和室の腰窓を、小屋の中から見ていただくと
DSCN7064

波板を撤去し、腰窓を取り外し、腰窓下の土壁も解体処分します。8畳間から脱衣室への出入り口にします。
DSCN7072

下水配管の仕込みを済ませて、ベタ基礎工事をします。
before
DSCN6800

お風呂窓への取替前です。
horizontal
after
DSCN7612

浴室窓に取替、向かって左は、小屋内の明かり取窓です。
近い将来、倉庫の外壁は張替されますので、今回は、工事費節約のために、簡易補修にとどめました。
before
DSCN6793

小屋内部にお風呂と、洗面脱衣室を増築します。
horizontal
after
DSCN7941

倉庫内部を明るくするために、白のガルバリウム鋼板で仕上げました。左上の窓は、洗濯機用です。その横の分電盤は、隠居をオール電化にするための物です。

before
DSCN6944

8畳和室のです。
horizontal
after
DSCN7959
脱衣室の出入りは、使い易い片引きドアにします。
壁面に白いクロスを貼るだけで、非常に明るい部屋になります。もちろん薄ベニヤのままでは、クロスは貼れませんので、クロス下地は、きちんとせねばなりません。
DSCN7953

浴室ドアも、使い易い片引きドアにします。
DSCN7952

脱衣室に入って左手に、洗面化粧台を取り付け
DSCN7955

脱衣室に入って右手に、洗濯機を置いていただきます。洗濯機用水栓と洗濯機用排水金具を取り付け、アース付きの専用コンセントも当然設けます。
DSCN7956

FRPの浴槽ですが、最近のFRPは、人工大理石浴槽と見間違えるほどよくなっています。もちろん標準装備になりつつある
浴室換気暖房器も取り付けます。