屋根を宙に浮かせて(長浜市)

P2250065

 既設の瓦棒部分は、ガルバリウム鋼板のカバー工法で仕上げました。屋根組は、再利用し庇を約90㎝伸ばしました。
before
443a2d19fcd02ebb9468822c1d7200a21

漬物小屋の棟瓦の上から屋根が出来ていました。瓦棒の屋根を、隠居の壁から出ないところまで伸ばします。
horizontal
after
3f0830e222d5e7bbd160792e51e0cc942

漬物小屋と外トイレを解体し、既存の瓦棒の屋根を、隠居の壁から出ないところまで伸ばしました。
before
797e8d807f03f55e02febf3e2b5e7738

外トイレと漬物小屋を解体する前にです。
horizontal
after
5609eed2ec9478ffcd344ff1e907dda01

外トイレを解体しますので、隠居の押し入れにトイレを造りました。
443a2d19fcd02ebb9468822c1d7200a21

漬物小屋の棟瓦の上に桁が取り付けられていましたので、棟瓦が、潰されていました。
bcf43e827f1601cc8900dc3f4febee84

ブロック造りの外トイレの屋根も支えに利用されていました。外トイレも解体しますので、隠居と母屋に使い易く綺麗なトイレを造ります。
P92200021

棟瓦が、潰れていました。
6-213

屋根組は、頑丈に出来ていましたので、再利用します。
23c831caeef9e07c35d1e6348503d2211

漬物小屋の外壁解体です。
564899fdcf97878fe35ded6cb61e94751

屋根を支えて、外トイレと漬物小屋を解体したところです。
PC1000091

既存の屋根を潰さぬよう、きちんと宙に浮かせておきます。
PC150007

基礎ベース工事
PC2300091

基礎工事
PC240002

土台を据付、きちんと柱を建てます
P1250005

外壁をきちんと造ってから、屋根の改修にとりかかります。
P1260011

屋根垂木の補強をします。
P1260010
fc512de6c07211c3e0511eebb86115b2
43b6696d57715d826d751734870e5621

屋根垂木の補強が終わったら、鼻先工事に、取り掛かります。
3f0830e222d5e7bbd160792e51e0cc942

頑丈で、美しい屋根にしました。
P2250068

丈夫で長持ちする、ガルバリウム鋼板で葺きます。
P2250067
P2250065

壁際の雨仕舞が大事です。
P2250080

明かり取用に、中波のポリカで葺きました。