古民家再生・屋根編 (長浜市)

DSCN8925
 1階を電動シャッター付きの車庫と奥に、お祖母様のお部屋を造りました。

 2階は、12畳と6畳の洋間と2階ホールを造りました。
 
before
DSCN5438

50年もの長い間、物置としか使われていませんでした。
horizontal
after
DSCN0239

見事に復活させました。
DSCN6956

ご近所さまへ、ご迷惑をお掛けせぬよう、葦葺き屋根解体時には、その日に出来る部分だけの板金屋根を撤去します。
DSCN7600

葦葺き屋根の上に板金が葺かれていましたので、葦や竹に丸太等は、当然朽ちていました。
DSCN7819

2階の天井高を確保するために、桁の上に、新たな桁を造っておきます。
*大変、重要な工程です。
before
DSCN5442

1階東面の庇瓦は、経年劣化が進んでいましたので、解体撤去します。
horizontal
after
DSCN8863

既設の屋根下地の上に、構造用合板を増し張りし
ガルバニウム鋼板で葺き直ししました。当然、すべての樋も掛けなおしします。
before
DSCN5426

 急こう配の屋根雪が、お隣さんに落ち
長い間、心苦しい思いをされていました。
horizontal
after
DSCN8860

ガルバニュウム鋼板屋根ですが、地域の調和を考慮し
4寸勾配屋根(瓦葺き屋根と同じ)にしました。

before
DSCN54391

付帯されていた竹小屋を撤去し、お隣との間隔を広げるために減築します。
horizontal
after
DSCN0196

 減築に伴う隅棟瓦は、撤去し
新たに、まねき と 破風を設けました。

DSCN7446

屋根解体①

 板金屋根を撤去し葦を取り外したところ
DSCN7453

屋根解体②

 屋根組を解体撤去
DSCN7474

屋根解体③

 葦屋根全撤去
DSCN7807

屋根工事①
DSCN7809

屋根工事②
DSCN7813

屋根工事③
DSCN7818

屋根工事④
DSCN7835

屋根工事⑤

2階を居住スペースにするために、桁・梁等を新たに組みなおします