現場日記

2020年5月11日|カテゴリー「現場日記
CIMG2605
花壇とフェンス 植木を伐採しとき
CIMG2608
手前から解体していきます壁とフェンスの柱120㌢と狭く
CIMG2609
重機とユニックで石を慎重に
CIMG2607
出して積んでおきます。マジ狭い
2020年5月11日|カテゴリー「現場日記
CIMG4573
2階の白壁が瓦の上まであるので、雨がかかりやすいです。本当は下の方は焼き板や、木目模様の板金のほうがおすすめです。
before
CIMG45731
下の方は、砂ずりも少し弱っていたので、一部取り除いて、補強しました。
horizontal
after
CIMG4626
2020年5月11日|カテゴリー「現場日記
CIMG4593
購入されたところに問い合わしたところ、費用が発生するということで高い金額を提示されました。購入されてから1年も経っていないのに、理解できない内容でした。お得意様でしたので、低額でコーキング補修をしました。
before
CIMG4589
玄関の屋根の水が流れてきやすいところで、コーキングが取れて水が入り、サイディング自体がボロボロになりかけていました。
horizontal
after
CIMG4593
コーキングは上から塗装のできる、変成コーキングを使いました。コーキングの色合わせを頼むと金額が上がってしまうので、見本の中で一番近いものを選びました。
2020年5月8日|カテゴリー「現場日記
1582786695997
この庭を解体します。まず花壇から
CIMG25931
さつき 土と出して、ハツリ機で解体しました
2020年5月1日|カテゴリー「現場日記
1582786665013
立派な池に庭石解体して今風のガーデンに道路から庭まで26m大型レッカーの為鉄板養生します
20200309_090020
レッカー会社に頼んで
20200309_090306
さすがプロ丁寧上手い
20200309_091128
入口から隙間の調整しながら
CIMG2606
26mひいてもらい大型重機が乗っても
2020年4月27日|カテゴリー「現場日記
CIMG25982
一日開けて目地をしていきます。
CIMG26001
目地が終わったらちょっと待って拭き取り
CIMG26021
何回も何回も拭き取ります
CIMG26041
乾いたらこれ良いねー
CIMG26032
お客様が用意した南天も良いね~以上 完成
2020年4月24日|カテゴリー「現場日記
CIMG25962
板石の割り付けを見て、板石を加工して
CIMG25972
玄関前の幅の広い板石も貼り
CIMG25994
鬼門の南天の場所も加工して仕上げます
2020年4月20日|カテゴリー「現場日記
CIMG2586
板石張る前に整地、テンアツしとき
CIMG25871
もともとあった切石も並べ直して
CIMG2588
真直ぐいってます
CIMG25901
建物の間の土間もやり直して
CIMG25911
板石貼るベースも丸いパイプは、鬼門なので南天をその穴
CIMG25922
玄関前も綺麗に乾いたら板石貼り始めます
2020年4月17日|カテゴリー「現場日記
CIMG2574
玄関前の土間が雨が降ると滑るお客さんが言われたので 板石えお勧めました。この板石も使いますカッターを入れて
CIMG2577
ハツリで割って
CIMG2580
切石も使います、綺麗に取り
CIMG2579
玄関前も割っていきます
CIMG2583
すみも割って切石をのせやすく
CIMG2584
排水もやり替えしました
2020年4月13日|カテゴリー「現場日記
CIMG25681
キャビン塗装綺麗に
CIMG2569
再度も社名も入れて
CIMG2571
後ろ姿も完璧(離れて見てね