現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
外構工事リフォーム
2024年5月13日
|カテゴリー「
現場日記
」
目隠しの格子の場所から打設しました。
ここに物置も設置できるように勾配も少なくし
何回か鏝で押さえて完成です。
外構工事リフォーム
2024年5月10日
|カテゴリー「
現場日記
」
カーポートと格子目隠しを施工し
土間コンクリートの準備をしていきます、型枠組立
ワイヤーメッシュを入れて、天端を出して打設準備OK
外構工事リフォーム
2024年5月6日
|カテゴリー「
現場日記
」
前日にワイヤーメッシュ、目地、養生シートし
コンクリート打設しました。前はワイヤーメッシュが入ってなく、今回は入れ(当たり前のこと)
天端隅に打設しました。仕上げの刷毛引きの前何回か鏝でならしてます。
外構工事リフォーム
2024年5月3日
|カテゴリー「
現場日記
」
ブロック塀も化粧ブロックに積みなおしました。この上にフェンスを設置
前のブロック塀より、基礎からしっかりと頑丈にしてます。
外構工事リフォーム
2024年4月29日
|カテゴリー「
現場日記
」
ブロック塀の基礎コンクリートを流し固まって、型枠をバラシ土間コンクリートの路盤転圧し
外型枠をバラシブロックを仮置きします、綺麗にブロック基礎打設できてます
カーポートも設置するので入口を広げるのでコンクリート擁壁を、カットし斫りました
外構工事リフォーム
2024年4月26日
|カテゴリー「
現場日記
」
ブロック塀の基礎を施工します、以前は800ピッチで10㎜差し筋でブロック塀が鉄筋不足でぐらぐら!今回は13㎜差し筋アンカー400ピッチ、少しでも強度をあげ
横筋を入れて型枠を組んで コンクリートを流します
22mのブロック塀基礎型枠完成
外構工事リフォーム
2024年4月22日
|カテゴリー「
現場日記
」
土間コンクリートもやり直しします。クラックが酷く何で?と思ったらワイヤーメッシュなし!斫りのついた重機(ブレーカーつき)で斫り、いつもユンボで積み
整地し養生のコンパネひき仮設通路にしています
外構工事リフォーム
2024年4月19日
|カテゴリー「
現場日記
」
ブロック塀がぐらぐら!危ないので解体し基礎からやり直します。重機で解体したらほとんど鉄筋が入ってません
解体しながらダンプに積んでいき処分!
外トイレ解体
2024年4月15日
|カテゴリー「
現場日記
」
コンクリートとタイル付きと分けて処分します。
壁を解体し、土間も斫り
便槽も半撤去しました。
外トイレ解体
2024年4月12日
|カテゴリー「
現場日記
」
ブロックとコンクリートスラブのトイレ解体!養生足場を組み解体します。
コンクリートスラブから解体し
たいる張りの壁までを解体しました。タイル付きは処分が別、分別処分を徹底してます。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
土間コンクリート工事(25/07/18)
田の字古民家中土間コンクリート工事(25/07/14)
レンガで花壇+擁壁補強(25/07/14)
雨水排水パイプ埋設(25/07/11)
漏水復旧工事(25/07/7)
漏水復旧工事(25/07/4)
漏水復旧工事(25/06/30)
漏水復旧工事(25/06/27)
下水工事(25/06/27)
下水工事(25/06/23)
一覧はこちら