現場日記

2023年6月26日|カテゴリー「現場日記
20230304_173033
庭のリフォームも終わり、玄関通路も作業していきました、ベースコンクリートもしっかりとワイヤーメッシュを入れて、大理石模様の板石張り
20230311_153514-e1687419725505
面地し、拭き取りを綺麗にして完成
2023年6月23日|カテゴリー「現場日記
20221226_135735
植栽も終わり
20221226_135743
庭に伊勢砂利をまきます
20221226_161414
伊勢砂利を綺麗にまき
20221226_1614261
庭のリフォームも完成
2023年6月22日|カテゴリー「現場日記
20230120_154152-e1687417041159
お地蔵様の祠がようやくできたので、設置しました。土台のコンクリートも綺麗にできました
20230512_091410
大工さんが何日もかけて立派な祠を作ってくれました、しっかりとアンカーで固定し、完成
2023年4月7日|カテゴリー「現場日記
20230117_082149-e1675497578149
OBのお客様からの依頼、敷地の箱ブロックベースが弱くなってるからと。
20230117_110125-e1675497593762
箱ブロックの積みなおし、ベースのやり直しをしました。
20230120_113139-e1675497607906
ベースは、以前よりもごつくしっかりとし!箱ブロックも少し新しくし積み直し完成、コーナーと天端は、コンクリートで仕上げます。
2023年4月3日|カテゴリー「現場日記
20230202_092027-e1675495751709
ガレージが完成し、土間コンクリートを打設しました。
20230204_085548
しっかりと鏝で押さえて綺麗に仕上げ
20230204_102614-e1675495784806
外も砕石をまき完了
2023年3月31日|カテゴリー「現場日記
20230118_155428
差し筋アンカーし基礎ブロックを積み
20230120_112040-e1675494380880
ガレージの組み付けをし
20230120_143834-e1675494403638
バイクガレージの施工完了
2023年3月27日|カテゴリー「現場日記
20230116_082620-e1675493461394
ここにバイクガレージを建てます。
20230116_133311-e1675493476510
丁張をして、掘方をし
20230116_154928
型枠を組み、ベース筋を入れてコンクリート打設し、乾いたら基礎ブロックを積んでいきます
2023年3月17日|カテゴリー「現場日記
20230112_091639
ブロックベースコンクリートが乾き2段なので打ち込み鉄筋をし
20230112_121411-e1673679759737
境界線にブロックを並べていきます
20230113_162859
手前8mほどは、1段後の16mほどは2段、整地作業をしてフェンスをして完了
2023年3月17日|カテゴリー「現場日記
20230109_090852-e1673664013435
境界のブロックフェンス工事を依頼されました。境界をしっかりとだし掘方をし
20230110_111708-e1673664028772
型枠を組んで鉄筋を組んで
20230110_133921-e1673664047577
ベースコンクリートを打設しました。
2023年3月13日|カテゴリー「現場日記
20221209_094443-e1673678575742
水路のコンクリート枠も乾きお客様の希望の板石張り
20221210_160914-e1673678594285
ピンコロ石を並べて、飛び石の代わりにお客様が選んだ石並べて
20221226_161426
仕上げに伊勢砂利をひきました。