現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
駐車場コンクリート打設
2025年10月20日
|カテゴリー「
現場日記
」
擁壁のコンクリートが乾きコンクリート打設をします。ワイヤーメッシュ、天端も鉄筋に出して
打設完了、軽自動車なら楽に止めれます。
土留め工事
2025年10月17日
|カテゴリー「
現場日記
」
ブロックがしっかりと固まり、埋め戻し整地しコンクリートの補強鉄筋も入れ
コンクリート打設
綺麗にならし
乾いて完了、土留め工事と補強できお客様も喜んでくれました。
駐車場コンクリート打設
2025年10月17日
|カテゴリー「
現場日記
」
砕石土間の駐車場をコンクリート土間にします。鋤取りをしていくとブロック塀のベースが見えてしまうので
少し擁壁も作ります。型枠のベースを打設し型枠組し
打設完了!ブロック塀の補強にもなります。
土留め工事
2025年10月13日
|カテゴリー「
現場日記
」
ベースコンクリートが乾き隅を出して、差し筋をし
ブロックを積みました。
土留め工事
2025年10月10日
|カテゴリー「
現場日記
」
草と土が落ちるのを何とかしてほしいと依頼、ブロックを積んだコンクリート打設し
土留め工事をします。
ブロック基礎 掘方をし
ベースコンクリートの型枠鉄筋を組んで
ベースコンクリートを打設
リフォーム基礎工事
2025年9月22日
|カテゴリー「
現場日記
」
型枠をバラシします。綺麗に仕上がりました。
玄関もサッシの部分下げて基礎工事完了
リフォーム基礎工事
2025年9月19日
|カテゴリー「
現場日記
」
掃き出し窓を少し前にだす為に犬走土間に差し筋をし
玄関も前に出るので、ベースコンクリートし
差し筋をし型枠組で
型枠組!
玄関
コンクリート打設、天端レベラーも流し台
打設完了
花壇~駐車場
2025年9月15日
|カテゴリー「
現場日記
」
猛暑の中コンクリートを打設し
バタバタして完了
花壇~駐車場!
2025年9月13日
|カテゴリー「
現場日記
」
花壇を解体して駐車場に。レンガブロックを解体してアジサイや花をとり
鋤取りして、整地します。
土間排水をとりたいとお客様が言われて擁壁にコア抜きし
排水パイプを立ち上げコンクリートを打設します。
土間コンクリート工事
2025年7月18日
|カテゴリー「
現場日記
」
コンクリートを打設する前にスーパー目地!を入れて
型枠も組んで天端面木も打ち、ワイヤーメッシュ入れて打設準備OK
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
駐車場コンクリート打設(25/10/20)
土留め工事(25/10/17)
駐車場コンクリート打設(25/10/17)
土留め工事(25/10/13)
土留め工事(25/10/10)
リフォーム基礎工事(25/09/22)
リフォーム基礎工事(25/09/19)
花壇~駐車場(25/09/15)
花壇~駐車場!(25/09/13)
土間コンクリート工事(25/07/18)
一覧はこちら