現場日記

2022年11月18日|カテゴリー「現場日記
20220917_1559171
手強い風呂!ようやく浴槽を出して土を出していきます
20220920_092538
ひたすら手作業で、一輪車に積んで
20220920_134215
出しました、配管も止めて整地して、コンクリートを打設します。
2022年11月14日|カテゴリー「現場日記
20220917_134321
手強い風呂解体、浴槽の周りにコンクリートが30㎝ほど
20220917_134332
水道もあり、なかなか
20220917_155917
普通なら2日で終わる解体が、、、浴槽を出して土を出します
2022年11月11日|カテゴリー「現場日記
20220916_082738
お客様が作られた風呂
20220916_092559-e1663562970762
養生して解体開始
20220916_115044-e1663562982337
手前から解体して、ダンプに積んでいきます
20220916_145535-e1663563735475
コンクリートとブロックで今までの中で一番手強い風呂!
2022年11月7日|カテゴリー「現場日記
20220811_162513
数日あけて型枠をバラシ
20220811_162530
まわりを掃除して
20220811_162541
土間コンクリートの立ち上げも綺麗にできました。
2022年11月4日|カテゴリー「現場日記
20220910_100928
花壇完成して畑土も入れました
20220909_134518
次に外流しを置くので給水工事と
20220909_142050
排水工事をして
20220909_142107
雨水排水につなげて完了
2022年11月3日|カテゴリー「現場日記
before
32906
井戸のポンプが古くなり、途中で止まってしまうとのことで、お取替えのご相談いただきました。
horizontal
after
32901
エバラの200Vのポンプへお取替えさせていただきました。これで安心してお使いいただけます。
2022年10月31日|カテゴリー「現場日記
20220905_085746
前に庭の木植え替えと、外構工事しました。ここにカーポートとフェンス土間コンクリートの工事を依頼されました。
20220905_085750
植木を植え替えて
20220906_092928-e1663218163625
おお疲れ様が選ばれたオリーブの木植え替え完了
20220906_154443
テラスの前にレンガで花壇を作ります。
2022年10月28日|カテゴリー「現場日記
20220809_115158
最後の面を打設しました
20220809_123945
刷毛引きをして完了。後日型枠をバラシ完成
2022年10月24日|カテゴリー「現場日記
20220808_110240
天気も良く3面のうち2面打設しました
20220808_150905
刷毛引きも綺麗にできました
2022年10月21日|カテゴリー「現場日記
20220806_1626421
カーポートの設置が終わり、土間コンクリートの準備をします。型枠とエラストを入れて、ワイヤーメッシュを入れて準備OK