現場日記

2022年11月4日|カテゴリー「現場日記
20220910_100928
花壇完成して畑土も入れました
20220909_134518
次に外流しを置くので給水工事と
20220909_142050
排水工事をして
20220909_142107
雨水排水につなげて完了
2022年11月3日|カテゴリー「現場日記
before
32906
井戸のポンプが古くなり、途中で止まってしまうとのことで、お取替えのご相談いただきました。
horizontal
after
32901
エバラの200Vのポンプへお取替えさせていただきました。これで安心してお使いいただけます。
2022年10月31日|カテゴリー「現場日記
20220905_085746
前に庭の木植え替えと、外構工事しました。ここにカーポートとフェンス土間コンクリートの工事を依頼されました。
20220905_085750
植木を植え替えて
20220906_092928-e1663218163625
おお疲れ様が選ばれたオリーブの木植え替え完了
20220906_154443
テラスの前にレンガで花壇を作ります。
2022年10月28日|カテゴリー「現場日記
20220809_115158
最後の面を打設しました
20220809_123945
刷毛引きをして完了。後日型枠をバラシ完成
2022年10月24日|カテゴリー「現場日記
20220808_110240
天気も良く3面のうち2面打設しました
20220808_150905
刷毛引きも綺麗にできました
2022年10月21日|カテゴリー「現場日記
20220806_1626421
カーポートの設置が終わり、土間コンクリートの準備をします。型枠とエラストを入れて、ワイヤーメッシュを入れて準備OK
2022年10月19日|カテゴリー「現場日記
before
30687
キッチン水栓のお取替えです。
見た目はまだ綺麗ですが、以外と水栓内部は劣化していたりします。
horizontal
after
S__68091906
食洗器への分岐金具付の水栓です。

2022年10月17日|カテゴリー「現場日記
20220730_113600
この場所にカーポートを施工します。思ったより道より低くRC-で地上げし
20220730_133938
転圧し カーポートが設置したら土間コンクリートをします。
2022年10月14日|カテゴリー「現場日記
20220721_081241
古民家の土間コンクリートを打設します。家までが狭くミニポンプ車をつかいました。
20220721_090435
ポンプ車の準備ができ生コンを流して
20220721_092957-e1662019780159
アルミレーキでならし
20220721_102144
全面打設完了!あと鏝でならし完成
2022年10月10日|カテゴリー「現場日記
20220716_150243
前日に床解体をして、土間コンクリートを全面に打ちます。
20220716_150255
湿気が上がってこないようにシートをして
20220716_150309
土間コンクリート天端を出して打設準備完了