現場日記

2021年9月28日|カテゴリー「現場日記
210917_3
コンクリート升をすべて樹脂製のためマスに交換しました。

これで汚水が地中に漏れることはありません。




h_210807_0
古いものはこのようにコンクリート升を使っているものもあります。



10917_1
掘り起こして中の配管もやり直します。



10917_4
タメますを設置して、土も戻して完成です。



2021年9月24日|カテゴリー「現場日記
DSCN9248
この外構工事、最終土間コンクリートを打設しました。長い工事期間近隣の方々にもご迷惑をおかけしました。
2021年9月21日|カテゴリー「現場日記
DSCN9163
玄関通路完成大きい車が載っても大丈夫お家の方も喜んでもらえました。
2021年9月21日|カテゴリー「現場日記
before
31031

新しく新機能付きのドラム式洗濯機に買い替えされるにあたり、家電量販店から下見に来られて、今の水栓の位置では 設置不可とのことで
弊社にご依頼がありました。
horizontal
after
DSCN9721

タイル壁を解体して改修させていただくと、費用と時間がかかりますので、延長ソケットを使って水栓の位置を高くさせていただきました。お気に入りの最新式のドラム式洗濯機を設置していただけます。
before
DSCN9728

システムキッチンのシングルレバー水栓も長年使われると、それなりに不具合を起こしますのでTOTOのシングルレバー水栓に取替させていただきます。
horizontal
after
9aa73dd1d305a85c9082c514b1baa324

ご使用中のシングルレバー混合水栓のメーカー名と型番をお知らせいただけると、シンクの天板に開けられた穴の直径が分かりますので、すぐに対応できます。
2021年9月17日|カテゴリー「現場日記
DSCN9142
板石を張ります。玄関側張り
DSCN9147
折れ曲がりも加工して張ります。
DSCN9156
全体が綺麗に腫れました、後日目地をします。
2021年9月14日|カテゴリー「現場日記
DSCN1533

1間半4枚建ての掃き出し窓の歪み直しです。 一度サッシ枠も全て取り外して窓台を水平に戻して、新たに補強束を取り付けます
before
DSCN0138
horizontal
after
DSCN1533

芯もち材は集成材に比べ非常に長持ちしますが、多少の歪みは当然でてきます。そのため上手く閉まらなかったりスムーズに動かなったたりしますが、放置されますとサッシそのものがダメになりますので、早め早めの手だてが大事になります。
2021年9月13日|カテゴリー「現場日記
DSCN9126
玄関通路の板石のベースコンクリートを打設しました
DSCN9135
ワイヤーメッシュを入れて土間コンクリート変わらない強度です。
2021年9月10日|カテゴリー「現場日記
DSCN9091
玄関通路の仕事頂きました。車が乗るので切石の設置位置にベースコンクリートを!
DSCN9098
切石は、12尺を重機で下ろし、加工して据えていきます
DSCN9104
折れ曲がり大変でしたが上手くすわりました。後日板石のベースを打ちます
2021年9月7日|カテゴリー「現場日記
DSCN1162

外壁工事される時が、窓を取り替える絶好のチャンスです。窓取り付け→防水シート張り→外壁の順にしますので、後々窓を取替ようと計画されても、窓の取替費より外壁工事の方が高くつきましので、ぜひ同時にされる方が結果的には安くつきます
before
DSCN0650
白壁とのし瓦との境・柱と瓦と白壁それぞれの接合部に経年と共に隙間が生じ雨漏れの原因になります。
horizontal
after
DSCN1162
通気口もきちんと設けないといけません。
DSCN0650
DSCN1126
DSCN1162
2021年9月6日|カテゴリー「現場日記
DSCN9018
境界にブロックを積みます、奥と手前では、高低差があるので、考えて型枠を組んで
DSCN9020
奥の土間コンクリートとにベースを打ちます
DSCN9027
打設も終わって、型枠をばらしていきます
DSCN9028
ブロックを積む前に鉄筋刺し筋アンカーを!打ち込み
DSCN9055
ブロックも2段で積み終わり
DSCN9056
化粧ブロックの色も全体の工事とあいます。