現場日記

2020年12月11日|カテゴリー「現場日記
CIMG2984
庭解体鋤取りからカーポートまで日にちが開くので、外構工事に入ります。コンクリート土間にするので鋤取りします。
CIMG29851
花壇のあった場所も一部擁壁も解体し
CIMG2988
重機で残土をだしていきます。
2020年12月7日|カテゴリー「現場日記
CIMG29791
駐車場が無いので庭を壊してカーポートを
CIMG29801
伐採して根を起こして
CIMG29831
土間ctも打設するので鋤取りもして、擁壁が道路より高すぎるのでカットました。
2020年11月24日|カテゴリー「現場日記
CIMG2953
トイレ、風呂の解体と増築基礎の準備
CIMG2954
ブロックの壁を壊し
CIMG2956
風呂の天井、壁と壊して
CIMG2958
トイレ、風呂の解体が終わり、新しくユニットバスが入る部分を増築するので土間ctも割り
CIMG2960
配管して基礎の準備もしました
2020年11月20日|カテゴリー「現場日記
CIMG2948
和室2間とキッチン風呂トイレのリフォーム工事、座敷2間を天井壁床と解体
CIMG2950
キッチンも全て解体
CIMG2951
翌日束石を出します
2020年11月16日|カテゴリー「現場日記
20200904_094751-e1605341101936
駐車場が無く庭を潰してカーポートと土間コンクリート工事
CIMG2979
庭木を切って根もおこし
CIMG2980
土も鋤取ります
CIMG29821
初日でだいたい鋤取り、翌日道路より高いコンクリート擁壁を解体
CIMG2983
擁壁は、カッターで切り斫り、犬走りも取り整地しました。
2020年11月9日|カテゴリー「現場日記
CIMG2934
和室を洋間にするので中をすべて解体していきます
CIMG29362
天井を壊し
CIMG2937
床も取り壊し
CIMG2939
大引きも取り
CIMG2942
束石もやり替えるので取ります
CIMG2946
新しく束石もいれました
CIMG2940
玄関も一部壁を解体して
CIMG29411
トイレと脱衣室、玄関床と壊し
CIMG2944
束石を入替ました
2020年11月7日|カテゴリー「現場日記
CIMG2930
壁を養生して生コンを打設しました
CIMG2931
4回ほど均して
CIMG5247
乾いたので型枠をバラシて完成です
2020年10月23日|カテゴリー「現場日記
CIMG2924
勝手口のサッシを交換したので、土間CTをやり替えます。まず鋤取り
CIMG2925
型枠を組んで
CIMG29261
天端面木を打って完成
2020年10月19日|カテゴリー「現場日記
CIMG2923
基礎の幅木モルタルで仕上げました。基礎の周りも補修して完成
2020年10月16日|カテゴリー「現場日記
CIMG2921
SB、のベースと基礎ベースを一度に打ち、少し乾いたとこでブロックを増築幅で並べ
CIMG2922
アンカーを入れて翌日仕上げのモルタルをします