現場日記

2019年6月25日|カテゴリー「現場日記
CIMG2163
今回 芝生の撤去の依頼
CIMG21671
芝の手入れが大変で
CIMG2168
困ってるっとの事
CIMG2170
芝だけで2t一台に
CIMG2171
綺麗採るのも大変
2019年6月23日|カテゴリー「現場日記
e838ebd5f40c748681fa254e40914ba5
特殊な薬品を用いて追炊き配管を洗浄します。
c1a2e5b73ac1c5165bd74a78cde349e9
マイクロバブルを発生させる装置で、泡を配管内に流し込みます。

追炊き配管は圧力を掛けることができませんので、このような特殊な装置が必要となります。
1f524a54f51ec52235fad306e18ef7c8
配管だけでなく、部品も綺麗に洗浄。

これで大腸菌、ブドウ球菌、レジオネラ菌などが完全に除去されました。
2019年6月16日|カテゴリー「現場日記
before
072055c055193cd77b3d9a630b223dc1
追炊き配管が汚れてしまい、お風呂を沸かすと黒井ブツブツのようなものとゴミみたいなのが出てくるとのことで洗浄しました。
horizontal
after
ef2bfff8e8b1e2883cf1cc8cafb02a85
循環金具も綺麗に汚れを落とします。





6ed925c9fb7dfe8e7bfb0e23688f62bd
黒い点々としたものは、給湯器側のパッキンなどが劣化したゴムです。
c0c09b1252f3ffc6a2247233ccce3d8b
特殊な機材と洗浄液とを用いて配管の洗浄を行います。

茶色っぽい色がついたものは菌などがこびり付いたものやウイルスなどの死骸です。
40a829db0f1e225c217dd28668e66c69
一見お風呂がきれいな水に見えても菌は見ただけでは分かりません。

市販のものでは、この菌までは殺すことができません。
d7fce591c747378ff81853275e5608b1
1年に1回ほど専門の業者にお願いして追炊き配管の洗浄をしてもらいたいものですね。

この通りとっても綺麗になりました。ちなみにウイルスや菌もいなくなります。

目では見えませんが、、、
2019年6月13日|カテゴリー「現場日記
CIMG2283
暗渠排水工事をしました。 庭の方が高く最近の豪雨に備え工事をしました。重機で堀

CIMG2285
暗渠排水パイプを入れて
CIMG22873
荒目の砕石を入れて
CIMG22892
水貯めの穴も掘り
CIMG2291
グリ石と砕石を入れて、自然排水と手前のパイプで排水をしました。
2019年5月1日|カテゴリー「現場日記
CIMG2278
玄関前に切石で階段を作り
CIMG22771
エラストで仕切り小分けにコンクリートを打ちます
CIMG22791
1回目
CIMG2280
二回目 計4回に分けて打ちます
2019年4月26日|カテゴリー「現場日記
CIMG2256
駐車場にブロックを積みます、掘方をして
CIMG2257
鉄筋組んで
CIMG2258
ベースコンクリートを
CIMG2259
ブロック2段にフェンス
CIMG2260
2段完成
CIMG22611
フェンス待ち
2019年4月23日|カテゴリー「現場日記
IMG_6675

お風呂をリフォームされると、
しばらくおうちのお風呂に入ることができません。

そこで、米原店のお近くの方へは、
店舗に展示している
お風呂を利用できるようにお貸しています。
IMG_6674

今までは、ドアに鍵がなく、
事務所と完全に仕切ることができなかったのですが、
それではお互いに気を使ってしまいます。

だから、ドアに鍵をつけて入れなくすることができるようにリフォームしました。





2019年4月20日|カテゴリー「現場日記
CIMG2249
離れ解体も終わって駐車場の準備
CIMG22501
土間コンクリートを重機で割り
CIMG2251
細かく割って
CIMG2252
綺麗に整地して
CIMG2253
土間コンクリートをを打ちます
2019年4月15日|カテゴリー「現場日記
CIMG2209
基礎を採る前に足場組んで破片が飛ばないように
CIMG2208
綺麗に整地して完了
2019年4月10日|カテゴリー「現場日記
CIMG2138
今日は、離れの解体をします
CIMG2139
駐車場がないため解体して駐車場に
CIMG2174
中に廃材がいっぱい処分して
CIMG2178
焼板捲って足場組んで瓦 壁と壊していきます
CIMG2183
屋根の土を積んで
CIMG2191
壁土も一緒に処分骨組だけにして
CIMG22021
綺麗に壊し積んで
CIMG2203
土台基礎だけに