現場日記
2018年10月20日|カテゴリー「現場日記」
10月16日今日は、土間コンクリートの打設準備をしました。整地をして
型枠を組 石も目立つように置き
次の日にコンクリートを打設しました
綺麗仕上がりました
2018年10月17日|カテゴリー「現場日記」
10月15日今日は、ブロックを設置します。鉄筋とベースと打って
目隠しフェンスを設置するため控えも入れて
こっちらも同じように!
鉄筋もしっかり入れて
この上にフェンスを設置して
こっちもフェンスを設置します
2018年10月16日|カテゴリー「現場日記」
10月12日今年初開催のイベント準備高月町にある北近江の湯会場です。
ここにキッチン、風呂、トイレいろんな住宅設備を入れて
会場入り口、ここから設備関係を搬入
今まで工事した写真をならべ
入口もイベントらしく
会場の中は、各メーカーのスタッフが頑張ってくれましたおかげさまで13、14とでお客様が230組がこられました
2018年9月16日|カテゴリー「現場日記」
これだけのゴミや細菌が配管の中にビッシリとこびりついていたと思うとゾッとします。
普通にお湯をはっても少しだけゴミが出てきていただけだったのですが、
清掃してみるとこんなにたくさん出てきてビックリしました。
細菌は色がないので、通常使っていても配管が汚れていることが分かりません。
ちなみにジャバは月1回くらい使って清掃をされていました。
業者曰く、ジャバでは細菌は殺せないとのことです。
年に1回くらいはプロに任せた方がよいとのこと。
配管にコビリついたものは、ジャバを使って循環させても取れないということがよく分かりました。
マイクロバブルを追炊き配管に送り込んで泡をぶつけることでこびり付いた汚れを落とします。
薬剤とそのやり方は企業秘密とのこと。
特にあかちゃんやお年寄りなど、
身体の弱い人がいるお家は年に1度はプロに任せて清掃してもらいたいものです。