現場日記
2019年2月15日|カテゴリー「現場日記」

倉庫の入口の鉄扉のドアノブが破損してしたとのことで、ドアノブの修理依頼をいただきました。

現調に行った所ドアノブが鉄扉から飛び出しドアの開け閉めがかなりしずらかったです。調整、手直しでは修理ができず、ドアノブ、ラッチの取替修理となります。

鉄扉ドアのドアノブ、ラッチ破損のため取り寄せ部品を発注、入荷次第ドアノブ、ラッチの取替工事を行うことになりました。
2019年2月10日|カテゴリー「現場日記」

じゅらく壁の上にクロスを張るリフォームは、
思ったよりきれいで喜んでもらえることが多いです。
しかも、普通にジュラク壁を塗りなおすよりかなり安価でできます。

しかも、壁がポロポロ落ちることもなくなります。

5.5㎜のクロス用合板をジュラク壁にあてて、
その上にクロスで仕上げます。
2019年1月20日|カテゴリー「現場日記」

大屋根の瓦を一気に捲ります。
小さなコンテナをクレーンで持ち上げ、
解体した瓦を大屋根の上でコンテナに入れます。
雨が降ったら困るので、人数を掛けて一気にめくり、
ルーフィングまで1日でやってしまいます。