現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
玄関ホール土間板石張り
2018年7月19日
|カテゴリー「
現場日記
」
7月14日
昨日、今日と板石張り
加工しながら目地を合して
半日で張り
目地もして拭き取りして
このとうり綺麗に出来上がり
玄関ホール土間板石張り
2018年7月16日
|カテゴリー「
現場日記
」
7月13日
今日は玄関ホール土間に板石を貼ります、幅木も板石
加工して細かい所も
切って貼って
幅木は完成
玄関サッシ土台入れ替え
2018年7月11日
|カテゴリー「
現場日記
」
7月9日
今日は玄関サッシ土台の入れ替えをします。
木から切石に、厚みをカットします
時間かけてカットして
ジャッキで上げて木土台を取り
カットした切石に変えて
サッシレールも付けて完成
1F三部屋解体してコンクリート打設
2018年7月9日
|カテゴリー「
現場日記
」
7月6日
今日は三部屋の天井、壁、床を解体してコンクリートを打設します
土間が湿気てるので
土間シートもひいてコンクリートを打設しました
綺麗に均して
後日乾いたらこの仕上がり
1F大幅解体 3
2018年6月30日
|カテゴリー「
現場日記
」
6月28日
今日は下水配管設置
ミニユンボで堀、配管します
ほぼ配管設備も終わりコンクリートを打ちます
1F大幅解体 2
2018年6月28日
|カテゴリー「
現場日記
」
6月26日
今日は解体もしながら下水設備の段取りと
解体も二階も壊しながら進めて
ささらも見えて今日はここまで
1F大幅解体
2018年6月25日
|カテゴリー「
現場日記
」
6月25日
今日から1F大幅解体を始めます
この階段左だけでなく右側にも
天井 壁 床と壊して階段が出てきました
和室から風呂 2
2018年6月14日
|カテゴリー「
現場日記
」
6月12日
今日は下水仕込みと
束石のコンクリート打設の掘方と
コンクリートを打設しました
和室から風呂 トイレに!
2018年6月12日
|カテゴリー「
現場日記
」
6月11日
今日は、和室を解体してお風呂と トイレを作る工事
外壁から解体してここから中の廃材を出します。
この床を取り壊していきます
床板を手際良く解体して
綺麗に掃除もして風呂のベースの準備もします。
外の犬走りもハツリ下水配管の準備です
けどケンチ石が出てきて大変
中の土間も掘り下げベースコンの準備
本日の作業ここまで
外壁張替!!
2018年6月9日
|カテゴリー「
現場日記
」
6月7日
今日は、焼板を捲って防水シート貼って下地をします。
焼板は 簡単に解体できました
防水シートも綺麗に貼って
板金下地も
けどなかなか手強い
柱が真直ぐ立ってないから
2階もこのとうり
がんばって下地もしました
今日はここまで
お疲れ様でした
< 前へ
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
土間コンクリート工事(25/07/18)
田の字古民家中土間コンクリート工事(25/07/14)
レンガで花壇+擁壁補強(25/07/14)
雨水排水パイプ埋設(25/07/11)
漏水復旧工事(25/07/7)
漏水復旧工事(25/07/4)
漏水復旧工事(25/06/30)
漏水復旧工事(25/06/27)
下水工事(25/06/27)
下水工事(25/06/23)
一覧はこちら