現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
犬走り工事完成!!
2018年5月1日
|カテゴリー「
現場日記
」
4月26日
今日犬走り工事が完成しました
階段もやり直して
勝手口も完成
お家の人にも喜んでもらいました
犬走り工事 2
2018年4月28日
|カテゴリー「
現場日記
」
4月23日
今日は、残りの犬走りを仕上げます。
前日に型枠組んでコンクリートを打ってコテで綺麗に仕上げて
後日型枠をバラシます
犬走り工事1コンクリート打設&勝手口階段工事
2018年4月25日
|カテゴリー「
現場日記
」
4月20日
今日は勝手口の階段と犬走りのコンクリート打設をします
40㎝も段差があるのでブロックで下地をして
天端もモルタルで仕上げ幅木もモルタルで仕上げて
朝 打ったコンクリートもコテで綺麗に仕上げ 勝手口の作業をしてたらモー真っ暗
本日ここまで
犬走り工事 (1)
2018年4月24日
|カテゴリー「
現場日記
」
4月19日
今日から犬走りの工事
もともとコンクリートがあり
ハツリと掘方をして型枠組んで
明日コンクリート打設です
水廻りリフォーム 束石、SBベース打設編
2018年4月21日
|カテゴリー「
現場日記
」
4月4日
朝から束石22個設置
通りを出して高さもしっかりとだします。昼までに完成
昼からSBのベースコンクリートを打設
その前に設備工事を
型枠組んで夕方から打ちました
水廻りリフォーム 風呂、トイレ解体編!
2018年4月19日
|カテゴリー「
現場日記
」
4月3日
昨日、仮設が終わり今日から解体工事です
この風呂をユニットバスに
外壁から壊して運びやすくして
タイル、浴槽と出して壁土も壊していきます。
こんな感じに壊して
大、小便器も取り壊して
ユニットバスが入るように解体
このキッチンをだして、タイルもはがし
天井、壁、床壊して今日はこれまで
水廻りリフォーム工事前の仮設工事!!
2018年4月16日
|カテゴリー「
現場日記
」
4月2日
今日から水廻りリフォーム工事です。仮設のキッチンと洗濯機を設置する場所の工事
普通の家と同じようにしっかりと綺麗に組んでいき
給水排水の設備もしてキッチンも入れて屋根 壁とポリ化をはり
(窓も付いて)完成
あー電気も
ついてます
瓦 屋根タル木やり替えの為の足場組
2018年4月5日
|カテゴリー「
現場日記
」
3月31日
またまた足場!なんと
雪でひさしのタル木が折れて
やり替えの為の足場
ちょっとの足場でも完璧に
板金やり替えの為の足場組み
2018年4月5日
|カテゴリー「
現場日記
」
3月31日
今日も良い天気
外壁板金のリフォーム
この面に足場を組みます。
結構な高さで、横幅もあります。
1時間ほどで組みました
隣の人に了解を入れて倒れ防止の控えを入れて 安全に作業ができます。
小さい玄関屋根に雨樋工事
2018年3月29日
|カテゴリー「
現場日記
」
小さい玄関の屋根なので雨樋までは考えていませんでした。
幸いにすぐ横に大屋根の排水パイプがあるのでそのパイプに合流しました。
< 前へ
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
玄関敷台の洗浄(25/01/10)
新築住宅土間コンクリート(24/08/26)
新築住宅土間コンクリート(24/08/23)
新築住宅土間コンクリート(24/08/19)
解体したらシロアリが、、、(24/08/16)
下水マス高さ調整(24/08/13)
勝手口コンクリート仕上げ(24/08/9)
100平米土間コンクリート(24/08/2)
100平米土間コンクリート(24/07/29)
ブロック塀やりかえ(24/07/26)
一覧はこちら