現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
ブロック フェンス テラス工事
2017年11月24日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月24日
良い天気です
今日はテラス、フェンス工事
足場は、前日に
安全第一で
フェンスと同時進行で段取り良く
良いものができました
ブロック フェンス テラス工事
2017年11月22日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月20日
ブロックベースを前日に打ち
後日にブロック2段積みます
これくらいのブロック工事なら 早いもんよ
テラス
工事のため足場も組みます
駐車場土間コンクリート工事 2
2017年11月16日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月10日
今日は、コンクリート打設です
ここ数日天気が悪くこの日一日に賭けて
手際よく打っていきます
浄化槽の廻りは、200ほど打ちます
あと少しです
ある程度乾いてならして
刷毛引きして
綺麗に打てました
数日後に型枠バラシて
すべて完了
タイル風呂からユニットバスに!!
2017年11月14日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月6日
今日は、立派なタイル風呂の解体です
まだ綺麗な風呂
外壁から壊し
ブロックとタイルだけにして、解体していきます。
ひたすらわって
ひたすら運んで
ほぼ解体完了
奥も解体しときました
駐車場土間コンクリート工事 1
2017年11月13日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月9日
今日から駐車場の土間コンクリート工事です
アクセントにピンコロも並べ
浄化槽の上に配筋もしっかりと
2段配筋
土間に溝もつくり型枠組みます
ワイヤーメッシュも並べ後日コンクリートを打設します
玄関サッシ取り替え工事
2017年11月10日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月3日
今日は、玄関サッシの取り替え工事です。
立派な木サッシをとり、アルミサッシにかえます
土台の切石も切り取り
家の中に石ほこりが入らないように
鴨居も取り
新しいサッシが大きいのでそれにあわせ加工していきます
夕方までいっぱいかかりましたが綺麗に仕上がりました
玄関ポーチ階段設置 (2)
2017年11月8日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月2日
前日にコンクリートを打設し
今日は2段目の型枠組み
前日に階段のコンクリートを打ったついでに物入れ
の中もコンクリートで
仕上げて綺麗です
玄関ポーチ階段設置
2017年11月7日
|カテゴリー「
現場日記
」
11月1日
玄関ポーチの階段の施工です
鉄筋も入れて丈夫に
コンクリート打設して一段目完成
雨水排水設備工事
2017年11月4日
|カテゴリー「
現場日記
」
10月30日
今日は雨水排水設備工事をします。
排水とエコ給のドレンパイプも一緒に
距離が長く大変です
給湯器台の排水も
浄化槽埋設工事 (3)
2017年11月2日
|カテゴリー「
現場日記
」
10月28日
今日は浄化槽埋設です
ユニックで設置していきます
しっかり位置決めて
設置完了
土圧防止で支柱も
鉄筋も規定どうりに
ボイドも入れて砕石で埋め戻していきます
水で締めながら
徐々に砕石を入れて
ボイドの中にコンクリートも入れていき
土砂も戻して埋設完了
中お疲れ様でした
< 前へ
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
玄関敷台の洗浄(25/01/10)
新築住宅土間コンクリート(24/08/26)
新築住宅土間コンクリート(24/08/23)
新築住宅土間コンクリート(24/08/19)
解体したらシロアリが、、、(24/08/16)
下水マス高さ調整(24/08/13)
勝手口コンクリート仕上げ(24/08/9)
100平米土間コンクリート(24/08/2)
100平米土間コンクリート(24/07/29)
ブロック塀やりかえ(24/07/26)
一覧はこちら