現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
屋根板金下地3
2017年10月12日
|カテゴリー「
現場日記
」
10月12日
今日は板金の下にルーフィング(防水材)貼ります
複雑な屋根で大変でした
後は板金屋さんの出番です
屋根板金下地2
2017年10月11日
|カテゴリー「
現場日記
」
10月11日
す~げ~枚数貼りました
後ルーフィングを張ります。
屋根板金下地
2017年10月10日
|カテゴリー「
現場日記
」
10月10日
今日から屋根板金下地の作業です。
コンパネを15㎝幅に切り、並べ止めていきます
枚数が多く大変
水廻り大規模リフォーム3
2017年10月2日
|カテゴリー「
現場日記
」
10月2日
中の解体もほぼ終わり
外壁も解体していきます
中の壁も取ります。勝手口が変わるのでその面の壁も取ります。後は、大工さん設備屋さん電気屋さんに
水廻り大規模リフォーム2
2017年9月29日
|カテゴリー「
現場日記
」
9月29日
トイレも解体して 小便器、大便器が洋式トイレ1つにします
壁のタイルからとり
ほぼ解体も済み
お風呂も出して
廊下と押入れも解体して
後は、土壁も取ります
水廻り大規模解体
2017年9月28日
|カテゴリー「
現場日記
」
9月28日
今日からキッチン、お風呂、トイレのリフォーム工事です。外壁も変わります
勝手口も変わります
勝手口から解体して
キッチンも出して床、壁、天井も解体
お風呂も壁土からとり タイルと浴槽を出していきます
脱衣室も壊し
風呂の壁と解体していきます
カーポート屋根補修!
2017年9月25日
|カテゴリー「
現場日記
」
9月25日
今日は、台風でポリ化の屋根が飛んだとお客さん電話があり、修理することになりました。
ポリ化の止め部材が
と年数でボロボロ
前日に材料加工しておきました、屋根に足場板ひいて養生します。
平板をビスで止め ビスにコーキングもします。なかなかの出来
もー台風で飛びません
風呂、脱衣室リフォーム
2017年9月19日
|カテゴリー「
現場日記
」
9月19日
今日は、配管のやり替え工事です
井戸と上水と複雑な配管
新しくやり替えて、排水配管も設備します
ユニットバスベースと基礎兼用で型枠も組みます。後日コンクリート打設します。
風呂、脱衣室リフォーム
2017年9月18日
|カテゴリー「
現場日記
」
9月18日
今日から、風呂、脱衣室のリフォーム工事。やっぱりブロック、モルタルの風呂、
外から解体していきます
壁もほぼ解体したので、浴槽を出します。後日配管設備します
シートで養生して明日までおやすみ
ユニットバス解体(コンクリート打設)
2017年9月8日
|カテゴリー「
現場日記
」
9月8日
今日は、ユニットバスのベースコンをします。排水配管も設備して
土間シートもひき、一輪車で運べないのでバケツで運びます
0,4㎥入りました
天端も綺麗にならして完成
< 前へ
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
土留め工事(25/10/17)
駐車場コンクリート打設(25/10/17)
土留め工事(25/10/13)
土留め工事(25/10/10)
リフォーム基礎工事(25/09/22)
リフォーム基礎工事(25/09/19)
花壇~駐車場(25/09/15)
花壇~駐車場!(25/09/13)
土間コンクリート工事(25/07/18)
田の字古民家中土間コンクリート工事(25/07/14)
一覧はこちら