
現場日記
2018年2月6日|カテゴリー「現場日記」

2月1日
今日は、中古住宅のお風呂を解体していきます。



前日に
が降って
まず除雪から




今ある風呂が0,75坪の風呂より小さく、増築するため外壁から解体します

ボイラーも交換して湯水の配管も新規に


中はこんな感じで

1畳ほどです。

外壁と風呂も壊して、脱衣室も解体していきます。

なんと酷い排水です
これもやり替えです。


次の日に増築部分のベースを打つので

配管もしてもらいます


ボイラーの配管も古く酷いものです


犬走りもハツリ配管探しも大変


今日はここまで
ここ現場から見える絶景
伊吹山が綺麗に見えます



2018年1月22日|カテゴリー「現場日記」

1月18日
今日から会社の隣店舗



トイレリフォームです

和式1つを
にしていきます


店内にホコリ、ごみが入らない行かないように店内から養生して

外壁を解体してから壁、天井

床と解体していきます
床は土間コンクリート



割ってひたすら出す

整地して


今日はここまで
おつかれさま

2018年1月16日|カテゴリー「現場日記」

1月12日
今年も長浜ドームでのイベント開催



天候も良く
今年も良い年になりそう



受付の場所に

素晴らし受付が出来


外にも看板を立て

会議室の机も出して

荷物の搬入もして


イベント会場らしくなって

各メーカーさんも協力してもらい

トイレ、システムバス、キッチンも並び


受付からの通路に今までの現場写真も展示して
完成


みなさん、お疲れ様でした

2017年12月12日|カテゴリー「現場日記」

12月7日
今日は、土間コンクリート打設です
前日に型枠とワイヤーメッシュを段取りして



天気のいい日にコンクリートを打ちます


現場までの道が狭く3t車でコンクリートを搬入


6㎥近く打ちます


すべて打ち終わり

綺麗にならしていきます

ある程度乾いたら本仕上げ


刷毛引きで仕上がり
