現場日記

2020年9月28日|カテゴリー「現場日記
CIMG2859
離れにトイレを作って欲しいと依頼されました。重機で掘っていき
CIMG2860
配管を設置していきます
CIMG28611
離れの側も掘って
CIMG2862
公共マスにつなげ
CIMG28651
離れの中も土間をカッターをいれてハツリ
DSCN1735
マスから中に配管をして
CIMG2866
手堀りで掘って
DSCN1750
配管できたら埋め戻しとコンクリートをして 完成
2020年9月25日|カテゴリー「現場日記
CIMG2828
米原店あった古い物置を綺麗に壊して設置します。土台の位置を決め基礎の部分をテンアツし
CIMG2829
基礎ブロックの高さを合して
CIMG2830
土台、柱、ハフ、と組んで
CIMG2831
屋根パネルを入れて次に間柱を入れパネルを組んで
CIMG2833
扉を取り付けて完成
CIMG28341
物置が動かないようにコンクリートとアンカーで固定するので堀
CIMG2835
コンクリートを入れて完成
2020年9月18日|カテゴリー「現場日記
CIMG4857
3台用のカーポート設置
CIMG4859
基礎の掘方
CIMG48621
柱三本立て
CIMG48641
ユニックで張りを吊り
CIMG48751
セッパン、ハフと着け
CIMG49911
完成
2020年9月14日|カテゴリー「現場日記
CIMG49791
解体し終わり束石も取り替えます
CIMG2847
キッチン部分も解体完了
CIMG4987
この位置に柱が立つのでコンクリートで補強します
CIMG4988
ここも柱が
CIMG4989
束石もやり替えしました
2020年9月11日|カテゴリー「現場日記
CIMG4305
和室2間とキッチンのリフォーム!
CIMG4321
畳を取り洋間にします、天井も取り壊し
CIMG2840
広い空間になります
CIMG2841
キッチン部分もすべて壊します
CIMG2842
和室、縁側の床と解体して
CIMG2844
廃材を積んで本日ここまで。
2020年9月7日|カテゴリー「現場日記
CIMG2785
ここに3台用のカーポートを建てるので看板を移動します
CIMG2787
重機でささえて根本を切り
CIMG2788
移動場所に設置して
CIMG27891
真直ぐ立ってるか見て根本をコンクリートで固め、上は溶接してとめ
CIMG2791
各メーカーの看板移動終了
2020年9月3日|カテゴリー「現場日記
20200714_134139
トイレの手洗を交換します。お婆さんが握力がなくなり、自動水栓に変えて欲しいと言われ
20200720_100117
埋め込みの式の手洗を取り穴を埋め、アイカパネルを貼り
KIMG1112
新し手洗を付ました、自動水栓だけど電気工事なし水栓を使うと発電し電気を貯めるスゴイ
2020年8月31日|カテゴリー「現場日記
CIMG2817
ブロックも乾きフェンスを設置してもらいました
CIMG2819
あとは、埋戻しと整地して完成
2020年8月28日|カテゴリー「現場日記
CIMG2815
ブロックを3段積ました天気があまり良くなくが降るまえに
CIMG2814
なんとか積終わり、後は埋戻しとフェンスを施工します
2020年8月24日|カテゴリー「現場日記
CIMG2811
ブロック塀のベース枠と鉄筋を組んで
CIMG2812
ベースコンクリートを打設しました、乾きを待ってブロックを積んでいきます。