現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
外構工事、玄関通路
2021年9月21日
|カテゴリー「
現場日記
」
玄関通路完成
大きい車が載っても大丈夫
お家の方も喜んでもらえました。
水栓の取替(長浜市)
2021年9月21日
|カテゴリー「
現場日記
」
新しく新機能付きのドラム式洗濯機に買い替えされるにあたり、家電量販店から下見に来られて、今の水栓の位置では 設置不可とのことで
弊社にご依頼がありました。
タイル壁を解体して改修させていただくと、費用と時間がかかりますので、延長ソケットを使って水栓の位置を高くさせていただきました。お気に入りの最新式のドラム式洗濯機を設置していただけます。
システムキッチンのシングルレバー水栓も長年使われると、それなりに不具合を起こしますのでTOTOのシングルレバー水栓に取替させていただきます。
ご使用中のシングルレバー混合水栓のメーカー名と型番をお知らせいただけると、シンクの天板に開けられた穴の直径が分かりますので、すぐに対応できます。
外構工事、玄関通路
2021年9月17日
|カテゴリー「
現場日記
」
板石を張ります。玄関側張り
折れ曲がりも加工して張ります。
全体が綺麗に腫れました、後日目地をします。
掃き出し窓の建付け調整(米原市)
2021年9月14日
|カテゴリー「
現場日記
」
1間半4枚建ての掃き出し窓の歪み直しです。 一度サッシ枠も全て取り外して窓台を水平に戻して、新たに補強束を取り付けます
芯もち材は集成材に比べ非常に長持ちしますが、多少の歪みは当然でてきます。そのため上手く閉まらなかったりスムーズに動かなったたりしますが、放置されますとサッシそのものがダメになりますので、早め早めの手だてが大事になります。
外構工事、玄関通路
2021年9月13日
|カテゴリー「
現場日記
」
玄関通路の板石のベースコンクリートを打設しました
ワイヤーメッシュを入れて土間コンクリート変わらない強度です。
外構工事、玄関通路
2021年9月10日
|カテゴリー「
現場日記
」
玄関通路の仕事頂きました。車が乗るので切石の設置位置にベースコンクリートを!
切石は、12尺を重機で下ろし、加工して据えていきます
折れ曲がり大変でしたが上手くすわりました。後日板石のベースを打ちます
外壁工事する時が窓の取替のチャンスです。(長浜市)
2021年9月7日
|カテゴリー「
現場日記
」
外壁工事される時が、窓を取り替える絶好のチャンスです。窓取り付け→防水シート張り→外壁の順にしますので、後々窓を取替ようと計画されても、窓の取替費より外壁工事の方が高くつきましので、ぜひ同時にされる方が結果的には安くつきます
白壁とのし瓦との境・柱と瓦と白壁それぞれの接合部に経年と共に隙間が生じ雨漏れの原因になります。
通気口もきちんと設けないといけません。
外構工事、ブロック基礎
2021年9月6日
|カテゴリー「
現場日記
」
境界にブロックを積みます、奥と手前では、高低差があるので、考えて型枠を組んで
奥の土間コンクリートとにベースを打ちます
打設も終わって、型枠をばらしていきます
ブロックを積む前に鉄筋刺し筋アンカーを!打ち込み
ブロックも2段で積み終わり
化粧ブロックの色も全体の工事とあいます。
外壁の、落ちた白壁の補修(長浜市)
2021年9月4日
|カテゴリー「
現場日記
」
外壁の白壁の下半分が落ちてしまっています。築30年くらいですが、原因は風の強い時の雨が壁に当たって、白壁が浮いてしまったのです。ほかの白壁も下の方が浮いていました。
残った白壁をとって新たに、白壁を塗り替えると金額が高くなるので、白の板金を張りました。
外構工事、コンクリート土間
2021年9月3日
|カテゴリー「
現場日記
」
ここも土間コンクリートにして欲しいと言われたので鋤取りし、型枠を組んでコンクリートの打設準備をします。
カーポートの土間コンクリートも打設します。型枠を組んでワイヤーメッシュも入れて準備ok
天気も良くすぐ乾き
カーポート土間コンクリートも打設していきます
後日型枠をばらして、次の工事の準備もして。
カーポート土間綺麗に仕上がりました。
< 前へ
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
土間コンクリート工事(25/07/18)
田の字古民家中土間コンクリート工事(25/07/14)
レンガで花壇+擁壁補強(25/07/14)
雨水排水パイプ埋設(25/07/11)
漏水復旧工事(25/07/7)
漏水復旧工事(25/07/4)
漏水復旧工事(25/06/30)
漏水復旧工事(25/06/27)
下水工事(25/06/27)
下水工事(25/06/23)
一覧はこちら