現場日記
|
松波産業は、滋賀県長浜市・米原市を中心に60余年、住宅リフォームや屋根の修理、外壁塗装からガーデン施工まで行っています。安心して何でもご相談ください。
ホーム
>現場日記
現場日記
超!!ドデカ土間コンクリート工事8,9
2021年3月15日
|カテゴリー「
現場日記
」
他の現場も入りながら
天気予報を見て
打設しました。
2日あけて打設しました。後2回
超!!ドデカ土間コンクリート工事 7
2021年3月12日
|カテゴリー「
現場日記
」
やっと半分
コンクリート打設しました。
後5回に分けて打ちます。
超!!ドデカ土間コンクリート工事 6
2021年3月8日
|カテゴリー「
現場日記
」
土間コンクリートもこれで6回目
乾く時間を考えて分けて打ちます
まだまだ続く工事、手を抜かず頑張ります
まつなみ個別学習塾(松波産業株式会社米原店)自転車小屋ベース
2021年3月5日
|カテゴリー「
現場日記
」
まつなみ塾に生徒用の自転車小屋を設置したいと思います。少し掘、転圧し。
型枠を組んでコンクリート打設します。けど~他の工事を優先にするのでまた今度。
超!!ドデカ土間コンクリート工事、5
2021年3月1日
|カテゴリー「
現場日記
」
ガレージの前にきました
が出てるけど影
少し時間がかかりましたが出来上がり
超!!ドデカ土間コンクリート工事、4
2021年2月27日
|カテゴリー「
現場日記
」
超ドデカ土間コンクリート工事、もやっと半分時期があまりよくないので
貴重な
、いつものように丁寧に打設して、
綺麗に均し乾きを待ってハケを引いて完成
物置の土台土間コンクリート
2021年2月26日
|カテゴリー「
現場日記
」
1700×1200の物置を立てるのでしっかりとした土間コンクリートをします。
アスファルト舗装をカットして、鋤取りし、型枠を組んで
コンクリート打設
ほぼ物置で隠れますが綺麗に仕上げます。
超!!ドデカ土間コンクリート工事、3
2021年2月22日
|カテゴリー「
現場日記
」
何日かおかしな天気
天気予報を見て2回目を打設
水の引きを見て鏝で均し
乾ききる前にハケをひき完了。
超!!ドデカ土間コンクリート工事、2
2021年2月19日
|カテゴリー「
現場日記
」
1回目コンクリート打設
天気のいい日を見て打設!まだまだあります。
超!!ドデカ土間コンクリート工事
2021年2月15日
|カテゴリー「
現場日記
」
約60ⅿ!!土間コンクリートに!!雪がある中
鋤取り開始
土間の幅を決めて、鋤取りし
型枠を組んで
土間コンクリートの高さを出して
転圧をして、エラスト、ワイヤーメッシュを入れてコンクリート打設準備完了
< 前へ
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
次へ >
カテゴリ別
最新記事一覧
土間コンクリート工事(25/07/18)
田の字古民家中土間コンクリート工事(25/07/14)
レンガで花壇+擁壁補強(25/07/14)
雨水排水パイプ埋設(25/07/11)
漏水復旧工事(25/07/7)
漏水復旧工事(25/07/4)
漏水復旧工事(25/06/30)
漏水復旧工事(25/06/27)
下水工事(25/06/27)
下水工事(25/06/23)
一覧はこちら